※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうか
妊娠・出産

妊婦マーク見て座席譲らず、イライラ。寝たふりや不快感。通勤中に困っています。

愚痴です。
わがまま全開の愚痴なので理解されにくいし、
図々しい事言ってるのは百も承知ですが、、、

マタニティマーク見て寝込み決める人多すぎ!
譲って??

仕事してるので通勤します。

体調が悪いときは優先席の前に立ってマークをだして、耐えられないのでグッタリしてしまいます。
つり革につかまるのが精一杯で
泥酔した人みたいになることもあります。

で、前見ると全員寝たふり。
全然座れません。
本読んでたオバハンもオッサンも爆睡。
あんたらマタニティマーク見て妊婦煽ってんの???バカじゃないの???ってイライラします。

で、そいつら最寄り駅に着くとパッと目を覚ましてバタバタ元気に降りてく。
は?って思います。

不快に思った方すいません。

コメント

まりもん

優先席に座って寝たフリとかありえないですよね…

  • ゆうか

    ゆうか

    優先席さえ陣取りしたいのかよ...って思いました😭コメントありがとうございます✨

    • 1月15日
  • まりもん

    まりもん

    ちょっとぐらい優しくしてよって言いたくなっちゃいますよね😭💦

    • 1月15日
ゆうかりん

お仕事毎日お疲れ様です!

私もぎりぎりまでは働くつもりでいて
何故か妊娠7ヶ月の今より
妊娠初期の方が譲ってもらえていました。笑
お腹出てきた今の方が苦しかったりしんどかったりするのに😭
と空くのを待ってたります😭

辛い時は本当に辛いし
お願いだから気づいてって思いますが
最近は譲ってもらえない時は
一度降りて休んだり
声掛けづらいのかなとか
多分気づいてないんだなとか
見えないだけでこの人も具合悪いのかな?と
自分の気持ちを押し殺します😭
肩身が狭いなとも思いますけどね😭笑

あまりもやもや考えていたら
赤ちゃんにも悪いかなって
強くなるぞと思うばかりです😭

あまりストレスのかからない生活
お互いがんばりましょう😭🔥
あまり無理はなさらないでくださいね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

  • ゆうか

    ゆうか

    お疲れ様です〜!!譲ってほしいときに限って座れないってあるあるですね😭💦💦

    じぶんは周りの人らが秒で寝込み決めるので、このマークには強い催眠作用があるに違いない!!って思ったりしますww余裕ないときは途中下車して椅子でも壁でももたれてグッタリしてしまいます💦💦

    イライラは赤ちゃんが辛くなっちゃいますものね😭優しい気持ちでいたいです✨コメントありがとうございます😊

    • 1月15日
deleted user

妊娠した人にしか妊婦の大変さは分からないからなのでしょうね。

  • ゆうか

    ゆうか

    自分たちが知らないからって理由で寝込み決める輩を許そうとは思いませんが、妊娠がどういうものなのか知らないって人多いと思いました...😭コメントありがとうございます✨

    • 1月15日
ゆっこ

世間ってほんとに冷たいですよね。
私も妊娠中電車で通勤してましたが、譲ってくれた人は1人もいません。
人身事故で予定より1時間も電車の中に閉じ込められた時は死ぬかと思いました。

  • ゆうか

    ゆうか

    1時間も閉じ込められたら妊娠中はかなり辛いです...そしてそういう時の記憶って消えないのが辛い😭
    自分が楽することだけ考えてない?ってツッコミたくなりますよね〜。
    コメントありがとうございます✨

    • 1月15日
deleted user

俯いてる人多いですよね💦
私はお腹大きくなってから
譲ってくれる人が多かったです💦
それでも譲らない人も中にはいましたが、、
特に若い女性は譲ってくれなかったです💦

  • ゆうか

    ゆうか

    なるほど!お腹大きくなると、見てわかりますものね。
    コウノドリネタですけど、お腹が小さい時がシンドイってのはまだ世間的には浸透しないですね💦
    これから妊娠するかもしれないのに、無視かよ!ってなりますね💦コメントありがとうございます✨

    • 1月15日
n

妊婦様って思われるかもしれないですがすっごくお気持ちわかります🤣🤣

  • ゆうか

    ゆうか

    辛いから座りたい、を言うだけで妊婦様と言うなら言え〜!譲れよバーカ!!って感じです(爆
    共感してくださりありがとうございます✨

    • 1月15日
リサ

私も仕事をしていて妊娠中通勤してましたが、優先席陣取って寝たふりしてるサラリーマン本当にムカつきますよね。優先席とは、譲る人がいなければ座っていてもいいけど、必要としてる人が来たら譲るのがルールなのにそれも守れないのが日本のサラリーマンか。と心の中でずっと軽蔑していました。
妊婦様扱いしろ!ではなく、優先席のルールご存知ですか?と言いたいです…。

  • ゆうか

    ゆうか

    寝たふりすぐ分かりますよね〜。ほんと気分悪くなります😭
    海外はすぐ譲ってくれるとネットで見て、日本はクソだなって思うこともありました😭コメントありがとうございます✨

    • 1月15日
かえで

マタニティマークって本当に意味あるのか疑いたくなりますよね~。😳
私も貧血起こしてしゃがみこんでたのに、譲りましょうの一言もないから、泣きながら目の前の人に譲ってって言いましたよ~。笑

  • ゆうか

    ゆうか

    ええ〜酷すぎる😭😭なんとお辛いおもいを、、、誰も譲らないとか信じられない💦💦もっと妊娠時期にどれほど辛いのか浸透して欲しいです...コメントありがとうございます✨

    • 1月15日
ta

正直今まで1度も譲って貰ったことないです…マタニティマークも付けてるしお腹大きいのに。
悲しくなりますよね。
旦那と一緒に電車乗って
こんなにも席譲ってくれないんだ
周りって…て
言ってました。
だからあまり1人で電車乗らないようにしてね?何かあったら嫌だしって…
嫌味ったらしく
行儀悪いけど地べたに座ってやろーか!(笑)

  • ゆうか

    ゆうか

    ほんとわざわざマタニティマークをチラ見してから寝るとかされるので、ムカつきます😭あたしも寝てるお前の前で吐く?って言いたくなりますー!
    コメントありがとうございます✨

    • 1月15日
deleted user

東京旅行中に1回譲っていただいたことありますが、地元では無いです(´Д` )

座りたくて優先席のある所に並んでいたのに、前にいた若い人とサラリーマンが座って満席に…

マーク見えるように立ってたのに、みーんな寝たふり、スマホ、新聞…

腹たって涙出てきました〜(マタニティブルー真っただ中💧)

  • ゆうか

    ゆうか

    わかりますー!席が空くけど、素早く動けないので元気な人らに取られてしまって、のうのうとケータイ見てるんですよね、、、こっちは吐きそうでケータイすら見られないっつーのに!って思っちゃいますw

    マタニティブルーはコントロールできないので、ゆっくりお風呂入って自分のペースで元気になっていきましょう✨コメントありがとうございます😊

    • 1月15日
deleted user

なんて世の中なんでしょう。悲しいですね。そもそも図々しくないし愚痴でもないですよ!
一言いってやりたいですね、でもいい言葉がとっさに浮かばずごめんなさい。余計なストレスかけんなーって感じですね。ここでどんどん吐き出してください☆

  • ゆうか

    ゆうか

    優しいお言葉ありがとうございます😊1日のうちで電車の時間が一番苦痛なので、どうにからならないかなぁ!って思ってしまいます😭コメントありがとうございます✨

    • 1月15日
deleted user

私は譲っていただいたことありますが、優先席ではなく、普通の席に座っていた人でした。優先席のサラリーマンなどは譲ってくれませんでした。

「え?普通席の人が譲ってくれたよ?あなた達、何か思わないの??」って思いましたね。

でも、普通席で譲ってくれた人も、まだ20代と思われる若い男性でした(^^)
「若い男性でこうやって理解してくれる人が増えてほしいな」と思いました(^^)

妊娠とかに理解してくれそうな女性や、若い人を見下してる(かもしれない)オッサン達のほうが譲ってくれなかったので、あんたら、「今どきの若い連中は...」とか言うなよ!(怒)って感じでしたね。

  • ゆうか

    ゆうか

    自分も優先席では譲られることがなく、普通席の方に譲っていただくことがあり感謝感謝でした✨😭
    優先席でも譲らない人たちって、優先席でも構わず自分が楽すればいいと思って座って寝たふりしてる図々しい人種なのかなって思うことがあります...コメントありがとうございます✨

    • 1月15日
たなばた

私も通勤の時は50分程立ちっぱなしでした。
優先席ではなく、普通の席に座ってる方の方が譲って下さる確率が高かったです。
それと、30代くらいの男性が譲ってくれたことが多いです。
おそらく、自分の奥さんも同じ状況で理解があるのかなーと思っていました。

40〜50くらいの管理職風のサラリーマンは全くでした。

  • ゆうか

    ゆうか

    自分も50分立ちっぱなしです😭まだ4ヶ月ですが、ずっと立っているとお腹が変な感じがして不安になります...
    30代の男性方に譲っていただけると、この方はステキな旦那さんなんだろうな〜とか勝手に思ってしまいますw

    オッサンはまるで譲ってくれませんよね...優先席で堂々と仕事の書類広げて見てるのを見たときはコイツはモラルもないし会社で仕事も出来ねぇのかよ!って思いましたw
    コメントありがとうございます✨

    • 1月15日
ピピ

杖をついたおじいさんが自分の横に座ってスマホゲームしてた男子中学生に「コラァ!お腹の大きな女性が前に立っとるやろがぁ!席譲らんかい!!」と怒って、中学生がどうぞと席を譲ってくれました。おじいさんありがとうと思いましたがちょっと恥ずかしかったです(笑)
あの中学生、あれ以降は妊婦に席を譲ってると信じたい。

  • ゆうか

    ゆうか

    めっちゃおじいさん強いw中学生もびっくりしたけど社会勉強になったのではないでしょうか💦✨✨ステキなエピソードありがとうございます✨✨

    • 1月15日
ぺんちゃん

女子高生たちが優先座席に座って自撮りで遊んでたのに、私がマタニティマークつけて目の前立つとみんな俯いて知らんぷり…
その日はそこまで体調悪くなかったから大丈夫でしたが、悲しかったです😭

普通の座席に座ってるおじさんが、混雑してるのに無言で立って少し遠くへ行って(どうぞという言葉はなかった)譲ってもらった時は泣きそうになりました!!
あとは、30くらいのお姉さんが通勤ラッシュなのにわざわざ肩をトントンと叩いてくれて、自分の席譲ってくれた時も泣きそうになりました!

  • ゆうか

    ゆうか

    優先席で自撮り...そして知らんぷりなんてモラル低いですね💦💦迷惑ですね😭💦

    辛い時こそ優しく接してくださったことは忘れませんよね✨✨わたしも譲っていただいた時があり、とても印象に残ってます✨✨コメントありがとうございます😊

    • 1月15日
ゆゆ

わかります😭
妊婦は図々しいとか
マタニティーマークは嫌味だの
嫌な目で見られたりけむたがられたり
しますし聞きますよね( ´:ω:` )

邪魔って言うけど、
あなたは誰から産まれてきたの?
って思っちゃいます🤣🤣w

妊婦様なんて思っていないのに😢

  • ゆうか

    ゆうか

    マタニティマークをグーグルで調べると「マタニティマーク 危険」と候補が出てきて日本終わってるなって💦💦嫌がらせあるみたいです😭💦

    妊婦様と言ってマウントかけてくる人たちは何様なの??ってすごく思います💦余裕のない人たちがイライラの矛先を弱い人に向けてるなぁって悲しくなります💦💦コメントありがとうございます😊

    • 1月15日
じーちゃん

本当に分かります💦
私病院バスで行くんですが、優先席に座っていてマーク見えるようにしてたら、陰で妊婦ならたってても大丈夫じゃんみたいな事言われました

  • ゆうか

    ゆうか

    影でこそこそ言うなら直接言えよ!って言いたくなりますね💦💦妊婦なら大丈夫って意味が分からないです💦つわりって人生で一番辛いレベルの体調不良なのに...周りの方の認識が変わることを願います🙏コメントありがとうございます😭

    • 1月16日