
交通事故を起こし、被害者に謝罪しています。初めての事故でショックを受けており、妊娠8ヶ月で心配しています。
交通事故をしました。私が加害者です。
胎児には別状は無かったものの、被害者の肩の痛み・車の傷・精神的な傷と、相手様を傷つけてしまいました。
狭い通リではあった為、スピードもお互い無く事故直後は物損で処理されましたが、翌日になりお相手の方は通院を希望され、恐らく人身事故となります。
妊娠8ヶ月にして、母親になる前にして、本当に情けないです。
被害者の方にはしっかりお詫びをさせて頂いていますが、お相手様の心や車、たくさんの傷をあたえてしまった。
ショックが大きく、初めての事故で戸惑い、こちらに投稿をさせて頂きました。
- ママリ(2歳7ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

moon
大丈夫ですか?
事故の状況がわからないですが、妊娠中産後は注意力が散漫になるので事故は多いです。
私は産後3回ぶつけました…

M☆K
私の経験からですが
私は大きな被害はありませんでしたが
人身扱いにすると
相手の保険で通院できるし
慰謝料もらえるので通ってました😅
処理は全て保険屋さんがやってくれると思うし、何事も経験。
私も初めての車で単独でしたが
全損事故をして
そこからは超安全運転です!
過ぎてしまったことは
しょうがないし、
相手も気にされてないような小さな事故なら
本当私みたいに通院、慰謝料目当てだと思うので気にしないでください!
これから気をつけましょう!
まだいきなり
赤ちゃんに変化あるかもしれないので
気をつけて観察してくださいね😊
-
ママリ
貴重なコメント有難うございます(:_;)
終わってしまった事は仕方ないですね、これからどうすべきかを考えて行動やもう2度と誰かを傷つけないようにしなければと思います。
が、やはりショックで自分が情けなく(:_;)
はい、初めての事故で経験になりました。事故の大変さを痛感し、保険の有り難みにも感謝しました!- 1月15日
-
M☆K
大丈夫です!
私なんて納車されて
2週間の新車を
大きな道路で横転して
廃車にしました😭
ショックを受けるのは
心が優しい証拠だし、
反省してる証拠なので
気にしない人より立派です!
どれだけ注意してても
不慮の事故はあるものなので!
赤ちゃん産まれてから事故して
赤ちゃんになにかあるより
いいと思いましょう😊
これを機に運転が怖くなったりしないように、さらに安全運転!
その気持ちで大丈夫だと思います😊
お相手にもきちんとした人だというのは伝わってると思うので
あまり引きずり過ぎないでくださいね✨- 1月15日

みー
私も加害者になったことあります。物損にしていただきましたが。
人身事故にはもうなってしまったのでしょうか??
人身事故だと免許証に傷がつきます。
もし被害者のひとと話せるならば物損にしてもらって、yuyuさんの任意保険で通院してもらう手続きをしてもらった方がいいかと思います。
人身事故になるとなにかと手続きも大変です。
-
ママリ
みーさん(:_;)
コメント有難うございます!おっしゃる通リです。しかし、被害者の方の希望通リにこれから対応をさせて頂こうと思っています。
妊婦ではありますが、加害者として(:_;)
物損と人身では大きく違いますよね。しかしながらお相手様が人身と判断される限りそれに従おうと思っています(:_;)- 1月15日

のりこ
つい先日私も初めて事故を起こして
しまい落ち込んでいたところです。
スピードが出てなかったため
お相手もひどいけがではなかったですが
申し訳なく思っています。
私は子供を乗せていたので子供に
何もなくて本当にほっとしましたが
運転するのが怖くなってしまいました。
ショックですよね、、
より一層気を付けて運転しないと
いけませんね
-
ママリ
お子様を乗せての事故でしたか、大変でしたね(:_;)何もなく不幸中の幸いでしたね(:_;)
事故をして事故の怖さを身にしみました。- 1月15日

Hnm
リ→りですよ(*^^*)
ママリ
コメント有難うございます(:_;)胎児にもお相手にも、家族にも、車屋や保険会社、たくさんの方に迷惑をかけた事がショックで、つい投稿をしてしまいました。
運転はひかえようというのは、こういう事なんですね(:_;)
moon様も大丈夫でしょうか?
moon
結構前の事なので、あんまり気にしてないです。
車屋保険屋は商売なので、変な話事故ってくれた方が儲かりますから…
相手の方。なんともないといいですね。
狭い道路は要注意です!
私も狭い道路でやりました。
それから運転は控えてますが、運転するときは焦らない急がない大きな道路を通るようにしてます。