※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はあと
子育て・グッズ

ジャンパルーにのせたけど無表情。笑うようになるか心配。

ジャンパルーにのせてみたのですが、無表情でした😅
まだ早いのか、なんかいかチャレンジするうちに笑うようになってくれますか?

コメント

ふうママ

うちのこ楽しみだしたのは半年すぎてからでしたよ( 〃▽〃)

ままり

8ヶ月くらいの時に友人の家で乗せてもらったのですが、無表情どころか泣きました(笑)
子どもによるのでしょうね😂

basil

うちの子も何度か乗せたことありますがいつもノーリアクションでした(;^_^A
子供によってオモチャの好みもあると思います!

りーすもぐら

うちは、本当に7-10ヶ月くらいは、ジャンパルー楽しそうに乗ってました。けど、ハイハイ遅めだったんですが、しだしたら、そっちの方が楽しいのか乗せてもすぐ飽きてました😲

deleted user

ジャンパルーに乗せてもキョトンとしていたので私もピョンピョン跳ねたら楽しみ方がわかったみたいでジャンプするようになりました✨

ショコラのプーさん

首が座ってからジャンパルー使ってます。
使い出してから1カ月の間は
声をかけながら一緒に遊んでました。
1カ月くらい経つと自然にカラカラ
回したりジャンプできるようになってて
今では本人もケラケラ笑いながら
楽しそうに笑ってます。