28週の初産婦です。切迫早産で入院中。点滴がうまくいかず不安。内服薬の方が良いか悩んでいます。同じ経験の方いますか?
今日から28週に入る初産婦です🤰
25週から頸管長14㎜切迫早産で入院しています。
初めはお腹の張りはあまりなく内服だったのですが、内診してるうちに張りっぽくなってきてしまい、数日後からすぐ点滴に変わりました。
点滴の量は2A17でとりあえずストップしていて、安静にしていたら頸管長も25㎜ほどまで回復したので28週から少しずつ点滴量下げていく予定でしたが、NSTをすると痛みのないさざ波のような緩い張りが細かくある状態が続き、今日は点滴下げてくれませんでした😭
私は血管が細いのか、なかなか点滴もたず数日ですぐ漏れたりしてしまい刺し直してばかりで、腕ももうボコボコです😭
そのせいで点滴上手く効いてなくてお腹の張りが安定してないような気がしてならないのですが、、😭
大して点滴量も高くないし、小まめに内服薬飲んでた方が張りも精神的にもよっぽどいいんじゃないかと思ってしまいます😭
同じような経験されてる方いますか?😭
- えり(6歳)
コメント
minon
私も切迫早産で入院してます。点滴は漏れるし、痛いし、閉塞のアラームがなるたびに点滴の差し替え。副作用で全身湿疹ができてしまうし、ストレスしかありません。
子宮頸管は、伸びたりまた短くなったり、子宮口は柔らかいので点滴は強くなりました。
精神的に追いやられて、泣きながら入院生活を送ってます。我慢以外に解決策はなく、赤ちゃんに一緒に頑張ろうねって声をかけることしかできません。
さっちゃん
点滴は、漏れることが無い限り正確に入ってます。
本当に持続点滴は辛いですよね。
でも、内服より点滴の方が薬の血中濃度を一定に保てます。
その辺を理解した上でも、精神的にもよっぽといいんじゃないのか。と思われるのなら、内服に変更してもらいたい事を医師に相談されたらどおですか??
-
えり
漏れていなければ、なるべく痛みには耐えるようにしているのですが、刺すところがなく細い血管に無理矢理刺しているからか、痛すぎて寝返りすら打てず夜も眠れないぐらいです😣
点滴と内服のリスクの違いはもちろん把握しているつもりです、その上で皆さんの経験や意見を聞きたいなと思って投稿しました😣- 1月15日
さったー
私も24週から生期産まで入院でした。
やっぱり内服だと限度もあるし点滴の方が効果が出てるんだと思います。
同室の人で針がうまく刺さらなくて刺すとこなくなった人は首から入れるようです。見た目は怖いけど、痛くないし楽だそうですよ(^-^)
入院辛いけど暇つぶし見つけて頑張って下さい〜(>_<)
-
えり
首からですか😭
そこまでは行きたくないと思ってしまいます😭😭😭
なんとか腕の痛みに耐えたいところなんですけどね、、😭😭😭- 1月15日
ぴ
同じ週数ですね(*´ω`*)
私も切迫早産で24H点滴の入院生活です。頑張りましょ~!!
昨日の朝に健診を受けて、頸管長20㍉で点滴の流量を上げました。特に体調の変化もなくいつも通り過ごしていたら、夕方に胃痛を感じ、夜中に嘔吐しました。今まで入院生活で辛いなぁと感じたことはなかったですが、少し気が滅入っちゃいました(..)
先が見えなくて色々考えちゃいますよね。私の場合は、点滴しているほうが断然安定しているので、先生の判断にお任せしてますっ!なにかあれば看護師さんに相談して、話を聞いていただいてます(^^)
あや
明日で29wになる初マタです。
たまたまの健診で内診したら、即入院となりました。
今は張り止めの点滴をしながら安静にしています。
私も切迫早産と言われたので、これからを考えると不安でしかたありません。
長期戦になるであろう入院生活を送るためにも、我が子を励ましながら頑張ります!
えり
とっても分かります😭
何週から点滴してるんですか?
でも33週てことは、後もう一息ですね😣
私はまだまだ先が長すぎて、、今からこんなに点滴に苦戦していたら、この先どうなるのだろうと考えるだけで恐ろしいです😭😭😭
minon
28週から入院しました。
私が怖かったのは、切迫早産になるかもしれない恐怖でした。赤ちゃんが早く産まれてしまうかもしれないという不安のほうが大きくて、眠れない日々。体質だから誰も悪くないんですよね。点滴がうまくいく方法を探したのですが、わからないし、痛くなったら差し替えするしかなかったです。
先生に内服にして欲しいと頼みましたがダメでした。点滴の痛みをどのくらいまで我慢したらいいのかわからず、試行錯誤の繰り返し。看護師さんも悩ませるくらい点滴は大変ですし。もう泣くしかなかったです。何をやってもうまくいかないので、もう何も求めなくなりました。幸せも何もかも求めない。無になって感情はなくなりました。幸せも恐怖も何もかも感じないような精神状態になり、時が過ぎるのを待つだけの毎日です。だけど赤ちゃんには優しく声をかけて愛情はさらに強くなりました。