
8ヵ月の娘が鼻水で苦しんでいます。鼻水を拭くのも吸うのも泣いてしまう状況で、夜中も寝苦しいようです。病院で薬をもらい、鼻水は出ているが、処理方法に困っています。
子供の鼻水について聞かせてください🙋♀️
8ヵ月になったばかりの娘が先週から鼻水をだしています。 くしゃみして鼻水をだしたり、夜な夜な鼻詰まらせて寝苦しそうにしています💦
鼻水を拭くのも嫌がって泣く、吸うのももちろん泣く…
けど鼻詰まってて寝乳しても息ができなくて泣く…
みなさん何かいい鼻水処理、治療法はお持ちでないですか?😫鼻吸うのもチューブ?みたいなのでするのですがうまくとりきれてないとおもいます😵
夜中は泣くとかわいそうなのでとにかく起きて頭を少し高めにした横抱きで寝かせていますが、お布団におくと鼻が詰まるのかすぐ起きてぐずります。寝れなくてかわいそうだし、私も寝不足で体力の限界がきそうです。
一応最初は熱もあったので病院にいき、薬をもらって飲んでいてその作用もあるのか?鼻水をよくだし、鼻がゴロゴロいっています。
- ねこばす(8歳)
コメント

pipi
私は小児科で診てもらって、鼻水の吸い取りをお願いしていますよ😊
お薬も処して頂けますし、ごっそり鼻水吸ってもらえるのでいいです(*^^*)

mys
耳鼻科に行くといいですよー!子供は中耳炎になりやすいので耳も見てもらえていいと思います😊
あとな値段は高いですがメルシーポットおすすめです✩︎⡱しっかり鼻水取ってくれますよー。
-
ねこばす
ありがとうございます!
メルシーポットですね_φ(・_・たしかに中耳炎も怖いので耳鼻科だと安心ですね〜😄- 1月15日
ねこばす
ありがとうございます⭐️小児科でも鼻水の吸い取りができるのですね😳
インフルエンザが怖いのですが、まだ鼻水続くようだったら行ってみます😵💦
pipi
お熱が下がってきていて、鼻水だけでしたら
耳鼻科の方がいい気もしますね😫
今の時期の小児科は風邪とかもらって帰ってきそうで怖いですよね😭