
朝の起床時間と授乳、お昼寝について悩んでいます。朝のグズグズや授乳のタイミング、お昼寝の状況についてアドバイスをお願いします。
おはようございます。 ただいま5ヶ月です?
最近悩んでます😵
今まで朝は7〜7半起床なのですが、最近6時半すぎにグズグズしだします。 5時半頃に授乳してるので起きぐずり?なのかなと思うのですが、そのまま7時前に起こすとその後もグズグズが多く…今日は6時半すぎにグズついてから7時すぎに15分ほど寝かせてみました。
皆さんは朝眠そうでグズグズしてる感じでしたらどうしますか? 起こします?寝かせますか?
あと1日の授乳ですが、基本的には欲しそうにしたら飲ませてますか? それともそろそろだなぁと思ったら吸わせたり飲ませたりします?
そして5ヶ月ぐらいのお昼寝時間はどんな感じですか?
うちは抱っこねんねしっぱなしで30分を午前一回、午後二回で1時間以上は寝ないです…授乳間隔も2時間半〜3時間です😞
- みみとと(7歳)
コメント

🐰
ほぼ同じです😳!!
6時以降でグズグズしてたら起こしちゃってます😅そして今また寝てます😪
お昼寝も全く同じで、あまり長く寝なくなってきてます(:3_ヽ)_
お出かけすると、抱っこひもや、バギーの中で寝たりしますが家にいると授乳間隔も長くて3時間、泣いたら2時間半程度であげちゃってます🤔

べーた
うちも同じです!7〜7時半だったのが最近6時半〜7時ごろに起きます!!
親としては30分でも長く寝てて欲しい(自分が寝たい)ですよね😭笑
ぐずってても顔拭いたり着替えなどで起こしますが、それさえもできないくらい泣くようだったら一旦寝かせます!生活リズム崩れるかもしれないですが、毎日ぐずるわけではないので、たまにはいいかなーと。で、うまく布団で寝てくれたら私も二度寝です(笑)
うちも夜以外はおっぱい飲みつつ寝落ちからの抱っこのままです😭
置いて起きてまた寝かせる方がしんどいなーと思ったので、諦めて抱っこのままソファーに座って撮りためた録画観てます(笑)
朝は私が用事してる時に勝手に寝てくれてたのですが、最近自分で寝なくなりました😂
朝1時間、昼1〜3時間寝てます。たまに夕方も1時間くらい寝てます。もちろんぜーんぶ抱っこのままです。寝すぎですかね?笑
おっぱいは欲しそうにしたらあげてます。だいたい2〜3時間ごとですね。
育児書みたら4〜5時間とか書いてありますがそんなに開くのは夜だけです(笑)
色々境遇が似てたのでついコメントしてしまいました!
いいのか悪いのかわかりませんが、すくすく育ってるので良しとしてます!笑
-
みみとと
本当一緒です😂 べーたさんの気持ちも私と一緒です(笑)
朝、自分が寝たい気持ち大です😂
同じく夜以外は抱っこねんねの下ろしてグズってがツライので抱っこしたままソファーです😑
そしてうちも前は勝手に寝てくれたのに今は絶対ないです😭
べーたさん朝寝、昼寝はたくさんしてくれますね😳
そしてそうなんです😵
4時間とか書いてあるけど空かないしー!と思って😂
かと思えばもう一つの本にはこの時間に授乳し、昼寝もこの時間までに起こして授乳とか書いてあるのがあって😱
えっ?欲しがる欲しがらない関係なしにあげた方がいいの?って思ったりで。
わかんなくなっちゃいます😂- 1月15日
-
べーた
私も1人目なので手探り状態ですが、人それぞれだよなーと気にせず子供のペースに合わせてます!
夜は寝てくれるし、昼夜の区別がついてれば取り敢えずいいだろうと勝手に合格にしてます(笑)
お互い頑張りましょうね😂❤️- 1月15日
みみとと
同じですかぁ😳?!
なんか最近7時前に起きるように😣
朝寝は授乳してから勝手に寝てくれますか? また朝寝や昼寝は寝室ですか💦?
わー、授乳間隔も全く一緒ですね😵
🐰
うちも6時頃起きちゃって、しばらく放置(笑)しておきますが、明らかにぱっちり目覚めてるので一緒に起きます😳
朝寝や昼寝はリビングのときや、寝室のベットなどバラバラです😅
あまりグズグズしてると抱っこひもでゆらゆらして寝かせてます🙄