
子育てと仕事の両立中のワーママさんへ質問です。朝は何時に起きていますか?子供と一緒に寝ているため、目覚まし音で起きることはありますか?朝の生活の様子を教えてください。
子育てと仕事の両立の先輩ワーママさんへ質問です。現在育休中です。
皆さま何時な起きられてますか?
お子様と一緒に寝てるから、目覚まし音とかで起きないですか?
会社の先輩ママさんは5時に起きて、洗濯や掃除機して、7時ごろ旦那さんと娘さん起こして、8時くらいに家出ると聞きました。
今日用事で早起きで、隣でゴソゴソしてるとやはり起きちゃいました、目覚ましもすぐ消したけど(携帯の音楽での目覚まし)
皆さんの朝の生活どんな感じか、教えてください!(^^)
- まやや(4歳7ヶ月, 7歳)

ミイ
一時の娘の親です。
あたしは朝に家事はほとんどやらないので、朝は6時くらいに起きて、自分の身支度をし、旦那と子どものご飯を作り6時45分くらいに娘を着替えさせて起こしてご飯食べさせて、7時20分くらいに家を出て保育園へ連れて行き職場へ行っています。
洗濯はタイマーかけて夕方帰る頃に出来上がるようにし、夜干しです…
意外に何をしていても娘は起きません笑

Mon
私は6:45に起きてます♡
娘は7:15に起こして朝ごはんを一緒に食べます(*´ω`*)
夫には娘と同じ時間に声掛けますが、ギリギリまで寝るときもあり、一緒にお茶するときもあり。
親の朝食はほとんど用意してないです。各自です!
娘とお茶するときは、適当にお菓子をつまんでます😊
娘にはちゃんとした食事です😅
洗い物や洗濯物は帰宅してからやります!
朝が苦手なので😵
-
Mon
家を出るのは8:15頃です(*´ω`*)
- 1月15日

詩子
私も育休中です!うちは私が先に起きても子供たちは起きません。
仕事してた時は
5時ころ起きて朝食や身支度等して6時ころ子供たち起こして6時50分くらいに家を出ます。

まやや
皆さまコメントありがとうございました(^^)お返事遅くなり申し訳ありません(⌒-⌒; )復帰に向けて、だらだら今してるので、早寝早起き頑張ります!!
コメント