

しょうちゃん
おはようございます。
私も日々生きるのに必死だったので化粧なしで髪の毛ボサボサ&いちよジーパンとトレーナーに着替えました😅

2児ママ
私、2人目の時は
セットアップで対応しました。笑

あゆ
私は一応着替えだけはしました。
スッピンでしたが(^◇^;)

退会ユーザー
すっぴんでしたが、コンビニくらいには行けるくらいの格好には着替えました。
さすがにパジャマは恥ずかしいと思いますよ💦面倒でも、部屋着でいいと思うので、とりあえずは着替えたほうがいいと思います。

退会ユーザー
全然いーと思いますよ!
保健師さんそういうの見慣れてそうですし。。

❤︎男女ママ♡
私は部屋着で迎え入れました
そんなこときにする心の余裕もなかったです
その辺見るそうですよ
きちんと対応できてるなら多少、気を遣えるので余裕がある
身なり正せてないなら日々頑張りすぎてる傾向にある…と
たしかにその通りですよね💦

草組
私も一応病院とかコンビニ行ける程度の格好ですっぴんでした。笑

posso
住環境とか見てるので、可能なら最低限の身なりに整えた方が良いと思います。

りゅり
うちは日時指定なく急に訪問という形だったので、寝巻きスッピンでした(笑)もし知ってたら、着替えと髪だけでも整えてたかも😂💧
色んな人を見てきたと思うのでそこまで気にしなくていいのかもしれないですよ👍🏻✨すいません、寝巻きでと一言付け加えたりすると優しく対応してくれると思います😊

vickey
私も毎日スッピンボサボサで授乳口つきのパジャマで一日中過ごしていましたが、一応訪問の時だけジーンズとスウェットパーカー程度には着替えました。もちろんスッピンでしたが(笑)
コメント