※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
子育て・グッズ

来月引っ越しで不安。子ども寝た後、旦那が遅く帰宅。リビングで過ごすか、子どもの泣き声気になる。

来月一軒家に引っ越します。賃貸です。

寝室は2F。子どもは21時頃には寝かせます。
旦那は0時をまわっての帰宅です。

なので、子どもを寝かせた後は旦那のご飯やら家のことでずっと寝室にはいれないです。
一軒家の方は子どもが寝たらそのままリビング等で活動してますか?笑
子どもの泣き声って聞こえますか?(>_<)
いろいろ不安ばかりで、、(>_<)

コメント

みすけ

ベビーモニターがあれば安心して家事できますよ!

  • ちっち

    ちっち

    モニターのこと考えていませんでした(>_<)購入します!🙌🙌❣️
    ありがとうございます!

    • 1月15日
つ〜ちゃん❤︎

私はリビングにもベビー布団敷いてましたよ^ ^
授乳もまだまだ飲む時期ですし、2階を気にするのは大変なので...
旦那が帰って来そうな前後の授乳のタイミングで2階の寝室のベビー布団に連れて行ってました。
今は、2階で寝かしつけて下に降りてます★

  • ちっち

    ちっち

    なるほど〜🤔
    昼間はリビングに寝かせようと思っています!
    ありがとうございます!

    • 1月15日
4匹のこっこちゃん

下の娘が新生児のときから、二階に寝かせて、下で家事したりテレビ見たりしてます!
うちは、リビング階段なので、泣き声聞こえるので、問題なしです☺️

むしろ、もう少し大きくなって、勝手に扉開けるようになったら怖いなって思ってます😅

  • ちっち

    ちっち

    泣き声聞こえるなら安心ですね。
    動くようになったら注意しなきゃですよね…😭🙌

    • 1月15日
yonechi

うちも泣き声が聞こえないので、ベビーモニターを設置しました‼
リビングと寝室に付けて、日中リビングで昼寝してるとき、違う階で家事ができるようになってよかったです。
音センサーで泣いたら携帯にお知らせしてくれるように設定もできますよ~❤

  • ちっち

    ちっち

    モニターの存在考えていませんでした(>_<)
    即購入します😭🙌😊
    ありがとうございます!

    • 1月15日
ありさん

モニター設置してますー!
暗視カメラ?みたいなので様子が見れるのと、泣いたらモニターから聞こえるのですぐに駆けつけます!
ピンキリですがネットで6千円くらいでした⑅︎◡̈︎*
寝室離れてるなら絶対買ったほうがいいです!

  • ちっち

    ちっち

    いろいろ調べてみました!
    モニター買います!ありがとうございます!!(>_<)!

    • 1月15日
ぴぃちゃんまま

うちは1階で寝せてますが、2階で洗濯物干してても泣いてるの聞こえるので逆も聞こえると思います。

実家では聞こえないのでベビーセンサー使ってました!

寝てるときにしないと何もできないので、活動しますよ💡

  • ちっち

    ちっち

    声聞こえるなら安心ですね(>_<)
    モニター購入することにしました!
    ありがとうございます!!

    • 1月15日