※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここみるく
子育て・グッズ

離乳食で野菜たっぷりのスープをあげる際、冷凍した野菜をスープに混ぜるか、スープごと冷凍するか迷っています。皆さんはどうしていますか?

一歳の娘がいます。
離乳食で野菜たっぷりのスープをあげたい場合、茹でた野菜ミックスを冷凍して、あげるときにスープと混ぜますか?
それとも野菜を煮込んだスープを作って、スープごと冷凍していますか?
前者の方が、スープ以外にも野菜が使えていいなーと思っていたのですが、後者の方がコンソメとかだしの味が染み込んで美味しいのかな?と思ったり…

皆さんはどうされていますか?

コメント

なみ

ずっと前者でしていましたが、味見してみるとやはり野菜の旨味はないです😭
ですので最近は面倒ですが、その都度野菜を煮込んでスープにしています😅

まゆ

前者にしてます😊他のバリエーションにも使えるので!

ピーチ*⍤⃝*♡

私は後者ですー!!!

deleted user

野菜を煮込んだスープを作って、スープはスープ、野菜は野菜で冷凍します!

野菜はちょっと水っぽくなりますが…💦