
コメント

♡mama♡
送る人の全員の住所を知っているのであれば、連絡せずに、一言書いたメモを一緒に郵送してもらいました。
連絡すると、いいよー!きにしないでー!の社交辞令の繰り返しになるので大変ですよ。

ren
郵送する前に連絡入れます。
わたしなら、
内祝いを送りたいから都合のいい日にちと時間教えてー。
って言います!
-
いずみ
日にちと時間もあるのでさらっと聞いてみます(><)
ありがとうございます!- 1月14日

しー
郵送してから、改めてお礼と共に連絡します!
郵送する前だったら御返しいらないのにーって言われる気がするので(笑)
-
いずみ
ですよね(;´Д`)?反対の立場やったら、いいよいいよー!と断るし逆に気使うので送ってから連絡いれます(*´v`)- 1月14日

4匹のこっこちゃん
特に連絡しません☺️
連絡もらったこともないです!
-
いずみ
ありがとうございます!アポなしで送ったら驚くかもなので、送ってから連絡してみようと思います(*´v`)
- 1月14日

退会ユーザー
送ってから連絡します!いいよいらないよ合戦がめんどうなので笑
-
いずみ
いらないよ合戦が嫌なので、送ってから連絡します(*´v`)ありがとうございます!
- 1月14日
いずみ
ありがとうございます!ですよね(´・_・`)事前に連絡すると社交辞令の繰り返しですよね💦
お礼状も添えて・・・という堅い関係ではないので、一言メモ入れて送ろうと思います!
メモの内容はどういった内容で送られましたか?
♡mama♡
住所を知らないのであれば連絡せざるえないですけどね。
お祝いありがとう☺また近々会おうね
などでいいとおもいますよ♪
私は仲のいい友達には、自宅に持っていったり、遊んだ帰りに渡したりしましたよ☺