

Riiiii☺︎
どんだけ運動しても動きまくっても予定日過ぎもあるあるです😭💦
こればかりは赤ちゃんのタイミングかと😣
私は内診グリグリが陣痛に繋がりました🤔

はじめてのママリ
看護師です。大学で母性看護も学びました。
母乳が出る時に身体で分泌されるホルモンは、子宮を収縮させる働きがあります。乳頭周囲をマッサージすると母乳が滲むと思うんですが、それを続けると子宮収縮に繋がりお産に繋がりやすくなるそうですよ。
乳頭マッサージで検索してみると良いかもです。

ちゃむ🧸⋆꙳
陣痛が全然来なくて予定日を5日超過して入院し、そこから5日間は誘発剤や促進剤をして産みました😊
とても不安だったけど、しっかり元気な子に会えました🥰
ずっとお腹の中にいるんじゃないかとか思ってたけど、絶対にそんなことはないので安心してください😊
また、産まれたらそれこそバタバタするので、産まれるまでの間は心置きなくゆっくり過ごされてください✨
Netflixを見たり、寝たり、読書をしたり、近所をお散歩したり、音楽を聴いたり、、、✨

りっか
出産までに前駆陣痛2回のみ(午前数時間で終了)
おしるしきてから1ヶ月たっても産まれませんでした💡
予定日1ヶ月前から週3で犬の散歩したり、買い物行ったり(お腹ははりました)
内診グリグリも3回は経験しましたが血が出ただけ....グリグリが痛いだけ....
結果予定日を1週間以上オーバーし、
誘発分娩のため促進剤を打ちました。
まさかこんなにのんびりさんだとは👀!
来ない時は何やっても来ないです!🤣しっかりと胎動感じられていれば心配ないと思います!
母子共に無事に出産できますように🎋
気になるようなら
よく掃除をするといいと聞きます☺️
お試しあれ!

ママリ
一人目の時は散歩したり家事したり頑張ってましたが、初産なのもあってなかなか子宮口開かず、柔らかくならずで38週後半に内診グリグリで陣痛に繋がりました😂

みー
ウォーキングしてもスクワットしても乳頭マッサージしても、陣痛こず、予定日超過後の人生初の内診グリグリが陣痛に繋がりました!
陣痛来なかったら、この検診日の次の日から誘発分娩予定でした🥲

はじめてのママリ🔰
乳頭マッサージも運動もジンクスも内診グリグリも何も効かず、予定日1週間超過で入院して促進剤使っても効かず…笑
2日目でなんとか生まれました!
助産師さんに「よっぽどお腹の中が心地よかったんだね〜」と言われました笑🤣
いつ陣痛始まるかドキドキの毎日だと思いますが、気負いすぎずのんびり過ごしてるのが1番ですよ!
出産頑張ってください!
コメント