
モヤモヤするので書かせて下さい。切迫で入院していて、旦那と義理母が…
モヤモヤするので書かせて下さい。
切迫で入院していて、旦那と義理母が
足りないベビー用品を
買いに行ってくれています。
ホントにありがたいし感謝しているのですが
朝から行動しているのにまだ帰ってこない旦那。
旦那が休みだから長い時間一緒にいれると
思ったのに。早く帰ってきて病院きてねって
伝えてたのに。結局休みでも来る時間はいつもと一緒。
他の患者さんたちは家族が来ていてとても
賑やかなのに。あたしだって買い物行きたいし
むしろベビー用品自分で選びたかった。
外食だってしたい。でも入院してるから色々我慢
してるのに…自由に動ける人はいいな。羨ましい。
文章ごちゃごちゃしていてすみません。
- mama(7歳)
コメント

あ
寂しいですね(;_;)
どのベビー用品がいいか迷いすぎてて時間がかかってるのか
義母と一緒ということは義母の買い物にも付き合ってるか、ご飯やお茶して遅くなってるかですよね…(^_^;)
後者だと考えるとイライラしますよねー
今後必要なベビー用品があればAmazonとかで購入してみてはいかがですか?
発送早いので2日くらいで自宅に届きますよ!
私は産後の入院中に足りないものはAmazonで購入して退院の翌日に届くように日時指定しましたよ(^o^)

ままり
私は切迫のことも考えて早い段階で買いに行って揃えました笑
今はネットでも買えますから、ネットであなたが好きなもを選んではどうでしょう?(^^)
寂しい気持ちもわかりますが、ゆっくりできるのも今だけ。
しっかり良いもの選んでポチッとしちゃいましょ♪
-
mama
早めに買っとけばよかったと
色々後悔してます⤵︎⤵︎
今後はネットで色々見てみたいと
思います(*^^)v- 1月14日

ライン
もちろん早目に揃えれば良い事なのかもしれないし、動けないのも苦痛ですが、やはりmamaさんの事を一番に考えて早く病院に来てほしいですよね。
私も今mamaさんと似てる状況です😭
-
mama
結局いつもと変わらない時間に
きました⤵︎⤵︎
寂しいし退屈なんで来てほしいのに
旦那には伝わらないみたいですね😭- 1月14日

はるちす
私も切迫早産で入院してたから
気持ちわかります!
何もできなくて退屈なのに
休みの日くらい話し相手欲しいですよね✨
ベビー用品は本当自分で選びたいですよね!
まして義理母の選んだの嫌です!笑
ネットで探して買ったり、指定して買ってきてもらうとかで我慢ですね😭
生まれても大丈夫な日まで長いですが
頑張ってください!
-
mama
結局いつもと変わらない時間に
病院にきました(笑)
個室なんで退屈です( ´•௰•`)- 1月14日

jj
毎回ベビー用品の店にいる時に何組か妊婦さんのいない家族が服やら選んでいて、あーあ多分義母と息子なんだろうな..息子も母の言いなりでこれにしなさいあれにしなさいと...指示に従う
ママが選びたいですよね!
どうせなら、これとこれどれがいいと思う?って奥さんに送ればいいのに!って思いながら見てました😓
-
mama
色々買ってきてくれたみたいですが
好みとかもあるし嫌いなタイプ
だったらどぉしようとか考えてます😭
買ってきてくれるのは
ホントありがたいんですけどね…- 1月14日
mama
今ご飯食べていてこの後は
義母の買い物に付き合うみたいです
今日なにを購入したのか確認して
必要なのはネットで買うようにします!(*^^)v