
妊活中で人工授精三回目に向けて病院に通っている際、生理が6日遅れてきて不安になっています。生理が長いと無排卵だと言われたが、具体的な理由が知りたいです。
こんな経験おありの方いらっしゃいますか?
現在妊活中で病院に行っており、人工授精三回目に向けて動いています
先日生理が6日遅れてきました💨
その生理が9日目の今日もうっっすらですが続いています💧明日には出なくなるだろうとは思うのですが、それまでは5日で終わっていたことを思うと、何故だろうと不思議で😓
生理が6日遅れたことを病院で聞いた時にはホルモンのキレが悪かったんだろうねってことだったんですが・・・そのせいなんでしょうか・・・
また、生理が長いのって無排卵だとかききますよね
無排卵というのは、この生理前の排卵が無排卵だったということでしょうか?それともこの後の今回の排卵がしないということなのでしょうか・・・
受診がもう少し先なので色々不安になって・・・💧
わかる方いらっしゃったら、よろしくお願い致します🙏
- momoe(6歳)
コメント

いぬ
無排卵は、この前の生理が無排卵という意味だと思います。
基礎体温ちゃんと上がってるなら無排卵はないと思いますよ!
momoe
ありがとうございます😢✨
一安心です❁