※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

完母の皆さん、母乳あげる時は時間決めてますか?泣いたらあげますか?

完母の皆さん、母乳あげる時は時間決めてますか?
泣いたらあげますか?

コメント

みい

だいたい決めてます!あまりにも早い場合泣いてもあげません(」゚o゚)」

  • ママリ

    ママリ

    だいたい決めてると先が見えていいですよね♪

    • 1月14日
deleted user

特に時間は気にせずに
欲しがるだけあげていました!

いまだに母乳をあげていますが
寝る前だけになったので
自然と回数も減りますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    寝る前だけになるんですね!1年で変わるもんですね!

    • 1月14日
MO

気にせず欲しがったらあげてます(o^^o)

  • ママリ

    ママリ

    時間気にしないのもいいですね♪

    • 1月14日
👻👻👻

3ヶ月すぎたくらいからだいたい時間が決まってきました😊
でもすごく泣いたりするときはその前にあげちゃいます!

  • ママリ

    ママリ

    泣かれるとあげたくなりますよね!

    • 1月14日
ママコットン

3ヶ月の時は長くて3時間空きましたが、30分で泣いてまたあげることもありました( ̄∇ ̄)
泣かなくても4時間空くと泣かなくても不安で飲ませてました。

  • ママリ

    ママリ

    確かに4時間空いたら不安です😀

    • 1月14日
にゃん汰

3時間以内に泣いたら、甘え泣きかな?と思い抱っことかしてあやしてます☺
ただ、唇が乾いてたら3時間以内でもあげるようにしてます🍀

  • ママリ

    ママリ

    唇は気にしてませんでしたー!見るようにしてみます♪

    • 1月14日
さゆみ♫

2〜3時間くらいで
抱っこして泣き止まない→オムツ変えても泣き止まない→オッパイあげるってしてました☺️

  • ママリ

    ママリ

    泣いたらあげてたんですね!ありがとうございます😀

    • 1月14日
チヒロ

3ヶ月は気にせずあげてました!
自然と減ります( ˘ω˘ )

  • ママリ

    ママリ

    自然に減るんですね!😆

    • 1月14日
えりま

だいたい3時間であげてますが、あんまり飲まなかった時は次を早めにあげたり、出かけると4時間あいたりしてます。泣いた時は抱っこしても機嫌が良くならない時はあげちゃいます。

  • ママリ

    ママリ

    臨機応変ですね♪

    • 1月15日