コメント
あまじ
哺乳瓶のちくびの方がくわえやすいし、飲みやすいからじゃないですか!!
体力がついて飲んでくれたんですね❗きっとね!
諦めずに頑張ったからですね(*^^*)良かったですね!うれしいですよね。
授乳してるといとおしさが増してくし♥
あまじ
哺乳瓶のちくびの方がくわえやすいし、飲みやすいからじゃないですか!!
体力がついて飲んでくれたんですね❗きっとね!
諦めずに頑張ったからですね(*^^*)良かったですね!うれしいですよね。
授乳してるといとおしさが増してくし♥
「授乳」に関する質問
授乳が上手くできない まだ生後五日目ですが、授乳開始から上手におっぱいが吸えません。浅吸い、力が弱く咥えれてもすぐに疲れて眠ってしまいます。助産師さんも「吸える様になってくるから、焦らずに」と言って下さいま…
8ヶ月の子どものスケジュールが どうしたらいいのかわかりません。 生後2ヶ月頃から旦那が出勤前に毎日 抱っこして散歩に連れて行ってます。 前までは22時就寝 5時半〜6時半頃起床(たまに7時) お腹空いて起きるので…
生後3ヶ月の子が朝だけミルクを飲みません。 同じような方いませんか? 夜は23時と4時に授乳し、朝8時〜9時ごろに授乳したいのですが顔を背けて飲みません。11時〜12時ごろに本人が泣くのを待つか、こちらから哺乳瓶を咥…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みほ
なるほどー!!!
そうだったんですかね♪
ものすごく嬉しいです泣
コメントありがとうございます(≧∇≦)
あまじ
こちらもホッコリします!
ありがとうございます(*´∀`)♪