※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
妊娠・出産

母乳の後にミルクをあげる理由と、授乳後のゲップのタイミングについて教えてください。

育児について教えて欲しいです。

母乳の後に、ミルクをあげるのは何故ですか??

そして、母乳あげてからゲップさせてまたミルクあげてゲップですか?
それとも、母乳あげてミルクあげてから最後にゲップですか?

コメント

deleted user

私は完母ですが、母乳が足りてないからじゃないですか?ミルクをあげるのは産院での指示ですか?

  • あ

    病院での指示です🤫
    母乳とミルクやりましょーって🤭

    • 1月13日
P♡

母乳だけで足りてるか分からないからミルクもあげるんだとおもいます。そしてゲップは母乳の後は出してなくてミルクあとだけしてましたよ!!!

のり♡

母乳だけでは足りてない場合はミルクを足します。
げっぷはどちらでも良いと思いますが、まだ新生児でしたら吐き戻しもしやすいと思うので1回1回げっぷさせてあげるといいかなと思います。

あぃぼん

産まれて何日くらいなのでしょうか?1人で育児されてるのですか?

shirara

生後間もない頃は、母乳もうまく吸えない子が多く、栄養が足らないからだと思います!

母乳あげてもミルクあげてもげっぷさせてたような…忘れました😅😅

フラック

母乳が足りていれば必ずミルクあげなくて大丈夫ですよー!
そして、母乳あげるのに疲れたり、よく寝て欲しいなって思ったら夜寝る前の授乳一回分をミルクだけにしてもいいんですよ👍
ちなみに母乳+ミルクの時は最後にゲップさせてました😃

tom

母乳のあとにミルクをあげるのは母乳の出が悪いからです😣
満足な量が出ないのでミルクを足します。
私は母乳+ミルクをあげてからゲップさせていましたよ!
吐き戻しもない子なのでこれで大丈夫でした。

  • tom

    tom

    母乳は何回も吸わせないと出ないので、その為にミルク前に吸わせます🙆
    明日から母子同室なんですね😊💕
    ご出産おめでとうございます✨🎊✨
    これから寝れない日が続くので今日は早くゆっくり寝た方がいいですよー!!

    • 1月13日
  • あ

    あ、母乳はそうなんですね( ・ㅂ・)و ̑̑
    ありがとうございます😭
    だいたい皆さんの睡眠時間って、1日どのくらいなんですか?(>_<)

    • 1月13日
  • tom

    tom

    母乳の出が悪いかの判断は、母乳測定をしてわかります😊
    おっぱいの前後に体重を測って引いた数字が母乳を飲んだ量です🙆

    新生児のころは2.3時間おきの授乳だったのでまとまって寝れたのは1.2時間くらいでした💦💦
    授乳して~オムツ替えて〜寝かせて〜をやってると、自分の時間はほとんど残っておらずすぐに次の授乳時間がきちゃいました😭😭

    でも今は夜ぐっすりなのでちゃんと睡眠時間はとれてます😊

    • 1月13日
  • tom

    tom

    1日のトータルは5.6時間だったと思います!
    でもまとまって寝ることはできないのでかなり寝不足でした💦

    • 1月13日
  • あ

    そうなんですね😳
    助産師さんにも、あまり完璧ではなくここは手抜きして。。って考えも大事だよと言われました!
    寝れないのは辛いですが、基本わたし不眠なので(´·_·`)

    • 1月13日
  • あ

    わたしも
    さっきすぐうとうとで寝れてたのに、起きてしまってから寝れないです😭

    • 1月13日
  • tom

    tom

    手抜きは大事ですね😊
    でも初めての子供なのでそれが難しいのが本音です(笑)

    覚醒しちゃうとなかなか寝れないですよね😱
    でも明日からは寝たくても寝れないのでなんとか頑張って寝た方がいいですよ😂
    私は母子同室になる前日は夜の7時に寝て寝溜めしました😪
    途中で何回も起きてはいますが(σω-)。

    • 1月13日
  • あ

    後陣痛が、ちょいちょいでしんどくて中々。。
    ロキソニン飲んでいますが。
    明日からが覚悟ですね笑
    夜ねれんくて、朝ご飯食べた後に睡魔やばいです笑
    おやすみなさい!

    • 1月13日
  • tom

    tom

    しんどいですよね😭
    本当に出産お疲れ様です✨✨
    疲れたら助産師に預かってもらうこともできると思うので、たくさん頼りましょう!
    高いお金払ってるんですからそのくらいはしてもらわないと😏🌠

    (*´∇`)ノシ おやすみなさい 🌃

    • 1月13日
いも

私の場合は、母乳が出が悪くて、たりなかったので、ミルクをたしてました
ミルクの後にしかゲップはさせてませんでした(*^^*)

  • あ

    母乳の出が悪いとは、どうしたら分かるのですか(>_<)

    • 1月13日
  • いも

    いも

    私の場合は、絞っても全くでませんでした(T ^ T)
    退院日ににじむ程度で、、
    それで、産院から、これぐらいあげてくださいって言われてミルクをあげてました。
    それから少しは出るようにはなったんですが、授乳前、授乳後の体重で、母乳の量をはかるんですが、やはり足りないと言われてミルクの量を、調節しながらって感じです!(*^^*)

    • 1月13日
  • あ

    わたしも、乳首をつまめば少し出るくらいです(´·_·`)
    出がいいってのは、パンパンに張って黙っててもピューってくらいの事を言うのですかね?笑

    • 1月13日
  • いも

    いも

    今は完ミなのですが、1番出てた時でも、ピューとなりますが、それでもすぐ勢いがなくなり量がたりなかったです(T ^ T)
    人によって胸が張ったりはらなかったりするみたいので、一概にはいえないですねw
    でも、ピューピューはでるみたいです☝︎(*^^*)
    当時は出る方が羨ましかったです(T ^ T)

    • 1月13日
  • あ

    母乳あげたの今日初なのですが、
    吸ってはいるけど、出ているか分からなくてww
    でも、足りなかったら泣いて教えてくれますよね😭
    そして、泣いたらおむつを先にみなさいと言われました

    • 1月13日
  • いも

    いも

    わかりますわかりますw
    うちの子は、寝てばっかりだったので、吸うことより寝る!みたいなかんじでしたw

    助産師さんいわく、頻回授乳が、母乳増やす為に大事だそうです(*^^*)

    • 1月13日
  • あ

    では、母乳は泣いたらあげて。みたいな感じでやればいいのですね😳

    • 1月13日
  • いも

    いも

    オムツみて、乳!ってかんじですね(*^^*)
    あと、話しやすい看護婦さんを見つけて、あれ、これでいいのかな?ってことがあれば、その人に聞いたりしてもいいですね(*^^*)

    • 1月13日
あ


お返事ありがとうございます!!
えっと、生まれて2日目なのですが
明日から母子同室なので....

ミルクは、母乳が足らないからなのですね‎´•ﻌ•`🐾
ちなみに、簡単に言えば
母乳はつなぎ、、、みたいなものなのでしょうか?

あ

追加で、母乳の出が悪いとはどのくらいの事を出が悪いとおっしゃるのか、、。
例えば、パンパンに張っていないから。とかですか?

けいまま

まだ出産して2日ではそれほど出てこないと思いますよ〜私も軌道に乗ったのは4日目とかでした。
あげてもあげても泣きつづけたり、体重が全然増えてないと母乳足りないということになると思います。
出の良い方はずくにピューピュー出るみたいですが、みんながみんなパンパンには張らないです。

のり♡

張っていても、赤ちゃんの吸う力が弱くてしっかり飲めない、陥没乳首で飲みにくい、いろいろ理由はあると思います!