※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とーましゅ☆
子育て・グッズ

生活リズムが乱れてつらい。旦那の理解が得られず、保育園も預けられない状況。毎日どう過ごしているか不安。

もうすぐ4ヶ月になります。

ここ1週間前から生活リズムがおかしい。
それまでは
日中3から4時間の授乳(だいたいの時間決まってきた)
21時30分までの入眠
1時すぎにおっぱい
5時前におっぱい
8時起床しおっぱい
10時すぎと14時すぎお昼寝
というリズムだったのに、
おっぱいは遊び飲みもしくは仰け反ったりで集中しない。
それによっておっぱいの間隔バラバラしかも片方飲んでる最中に注意散漫するから反対はガチガチ。
夜もまた3時間ペースに戻ってるし、昼寝も30分くらいしかしてない。
4ヶ月になるから生活リズム整えるのに3ヶ月入ってから徐々に作り上げてきたリズムが崩れていく。。。

つらい。
あたしが今まで頑張ってきたリズムはいったい??
日中も構ってと泣いて、抱っこやめるとギャン泣き。
思わず「うるさーい!!!」と言ってしまうし、強く揺さぶったり背中ポンポンを背中バシバシにしてしまう。
イライラが伝わって悪循環なのは分かるけど。。。
北陸大雪にてどこも行けず、アパートで2人っきり。。
息がつまる。。
旦那に話すも理解されない。。
「そんなにつらいなら保育園いれたら?2人目もなしにしよう」とか言ってくる。
哺乳瓶も拒否で保育園預けられないし、育休2年近くとった建前、簡単に復帰もできないし。。。

みなさん、毎日どうしてるのでしょうか??

コメント

deleted user

明日で4ヶ月です😊

うちも夜中長く寝るようになったなぁ…と思ってたら、最近2〜3時間で起きたり、昨日は寝たなぁ…と思ったら、今日は起きたり…です。

そんなのを繰り返して成長するのかな、と思ってます。

日中あんまり泣く時は抱っこ紐で抱っこしてドラマの録画とか観てます😁
やる事ある時や食事中は泣いてても待っててもらってます。

旦那って2人っきりの大変さが分かんないんですよね😤
保育園とかそんな話をしてるんじゃなくて、共感してくれるだけでも全然違うのに何で分かんないのかなぁ!とイラッとします。

  • とーましゅ☆

    とーましゅ☆

    旦那が息子と2人きりになってもおっぱいの間の2時間くらいなんですよね。旦那が休日の時に限って息子は穏やかですし、あたしとの2人の時に限ってって思っちゃいます。
    心狭いのかなぁ??

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    分かります〜。休日の日中によく寝てると、いつもこんな感じな訳じゃないから!!って言いたくなりますよね😫

    心狭くないですよー。
    ちゃんとお世話してもらえるように、ママは赤ちゃんの泣き声にストレスを感じるように出来てるらしいです!
    なので泣き声聞くとイライラしちゃうんです!!

    • 1月13日
はるmam

毎日、お疲れ様です😌
せっかく出来てきたリズムが崩れると、ガックリきちゃいますよね💦
うちも2ヶ月頃から、しっかり寝るようになったのに4ヶ月入った途端にグズるのが多くなってました😫
でもそれは自我ができてきたんじゃないかなと思います!色んな事が少しずつ分かるようになってきた、成長してるんじゃないですかね(*^^*)
うちの子も日中は抱っこマンですが、おもちゃや絵本読んであげたり、少しだけですがテレビ一緒に観たりとかしてますょ!
どうしてもイライラしちゃう時はしばらく泣かせて、お母さんも少し深呼吸して接したらどうでしょう?
イライラしてしまう気持ち、わかります。でも、強く揺さぶるのは良くないですよ😭揺さぶられっこ症候群とかもありますから…

  • とーましゅ☆

    とーましゅ☆

    イライラしちゃうあたしは心狭いのですかね??
    リズム崩れるのならまだ作らなきゃよかったなんて思ってしまいまし。。。

    • 1月13日
  • はるmam

    はるmam

    いえ、そんなことないですよ!
    イライラしちゃいます、私もすることあります。
    リズムも今からまた少しずつ整ってくるので、大丈夫ですょ✨
    やって無駄なことはないと思います(*^^*)その子のペースもありますから!

    • 1月13日
shoko

うちもそのくらいから夜は寝るけど、昼寝をあまりしなくなり大変になりました(´×ω×`)💦
放置しておくと泣いて、家事が進まなかったりでしたが、もう抱っこしながらやったり抱っこ紐入れてガンガン家事してました😅
すると寝たり逆に抱っこが疲れてくるのか下ろしても意外と泣かなかったりしてました( ¨̮ )
うちはもうすぐ7ヶ月ですが、知恵がついてきて同じ部屋にいないことが分かるみたいで察知して泣いたりして大変です:( ;´꒳`;):
月齢でいろんなことがまたかわってくると思います!!
無理せず、寒いのでたまに完全防備して外出るのもいいと思いますよ🙋✨

ままりん

うちも遊び飲みがそれはそれはひどいです😂
あちこち見渡して乳首離すし乳首噛むし…笑
間隔なんて本当にバラバラ😅
遊び飲みをしているときは私も一緒に遊んじゃいます😆
手握ってみたりもういらないのー?って聞いてみたりそれで飲まないならもうおしまーい!って強制終了します😂

リズムはそんなに気にしなくていいんじゃないですか?
あまりにリズムに縛られているとちょっとくるっただけでイライラしたり余裕がなくなりますよね💦
大人も毎日きっちり同じになんて生活できないし赤ちゃんも同じなんじゃないですかね😊?
うちも全然昼寝しない日、やたら寝る日、基本的に夜中に起きないのに2日や3日連続で夜中に起きてみたりいい子の時間が長い日、ずーっとぐずぐずの日、おっぱいの間隔があかない日…いろいろその日によって違います❤

私は気にせず今日はそういう日なんだな~って思って接していますよ(・∀・)

❥k-mama❥

毎日お疲れ様です(*´-`)

あたしもリズム作ってあげたくて3ヶ月頃から作りました。
朝寝、昼寝、夕寝の時間は毎日バラバラですが、朝寝は起きてから大体1時間半後、お風呂は19時過ぎ、就寝時間は20時から21時は毎日一緒です。

起きてる間はほとんど抱っこ抱っこちゃんです😂
夜寝る以外寝る時はずっと膝の上です。
抱っこしてーって呼ぶし泣くし😊
思い通りにならないのが育児ってのを落とし込んでるのでそんなにイライラしないです(*´-`)
リズム崩れると嫌なのはすっごく分かります。
赤ちゃん、ママには甘えたいし甘えれる人だからグズグズもいうと思います(*´-`)
旦那さんの理解のない一言はイライラしますよね💧
でも、赤ちゃんにはママしかいないのでギューって抱きしめてあげてください(*´-`)
お歌歌ったり絵本読んだりいつもと違うことしてみると気分も変わるんじゃないかなと
(*´-`)

うたまま

初めまして(^^)
娘も3.4ヶ月ぐらいからリズムが狂い始めました😅
おっぱいもちょくちょくしか飲んでくれないので回数が増えたり、21時〜6時まで寝ていたのが4回以上起きたりと、最初の生活リズムどこいったー😭と悩みました。
でも他の方の投稿見ていても、この3,4ヶ月ぐらいがやはり境い目らしくみんな悩んでいるんだ…自分だけじゃないんだ…と少しホッとしました。

5ヶ月から離乳食が始まってそこから授乳間隔も空くようになりました。
ただ夜は未だに3回は起きます😓
寝れる日もありますが半年ぐらい睡眠不足で、ついこの前の明け方、娘がきゃっきゃ楽しそうに寝ている私のとこにきたのですが、本当に眠くて「うるさい!ママまだ眠いの!」と怒ってしまいました😣(娘は起きてくれたと思ったのか嬉しそうでした笑)
それを見ていた夜勤明けの旦那に起きてから「あれはかわいそうだよ…」と言われました。
は?じゃああなが見ろよ。代わってよ。できるの?
と言いたくなりましが、娘に対しての罪悪感もあり何も言い返せませんでした…。
大丈夫です!私も余裕がないときは心が狭いです!
リズムが崩れて嫌なのもとても分かりますが、きちっとしようとしないで、適当にやってもいいと思います😊

あと外に行けないのも気分転換が出来なくて、辛いですよね…
預けられる人がいれば数時間だけでも1人になれれば落ち着きますが(*_*)