コメント
4kidsmama
その子によりますね!
うちは1人目は2歳頃から2人目は全く人見知り無く3人目は5ヶ月から人見知りでとても大変です😅💦
お風呂上がりのパパすら受け付けませんからパパにお風呂入れてもらうことが出来ません(笑)
どこに行っても可愛いね〜と話しかけられるだけで号泣で皆さんごめんなさいね〜って謝られるので成長の証と言われるもののなんだか申し訳ない気持ちになりますね😂
4kidsmama
その子によりますね!
うちは1人目は2歳頃から2人目は全く人見知り無く3人目は5ヶ月から人見知りでとても大変です😅💦
お風呂上がりのパパすら受け付けませんからパパにお風呂入れてもらうことが出来ません(笑)
どこに行っても可愛いね〜と話しかけられるだけで号泣で皆さんごめんなさいね〜って謝られるので成長の証と言われるもののなんだか申し訳ない気持ちになりますね😂
「赤ちゃん」に関する質問
生後5ヶ月の赤ちゃんが、急に頬が赤く、ガサガサに荒れてしまいました。 保湿剤は新生児の頃から同じものを使っていて、今まで肌トラブルはありませんでした。 タイミング的に、気候の変化のせいでしょうか。 同じような…
自分の子が薄毛だったからか 薄毛の赤ちゃんがとっても可愛く感じる、、😹💓 (もちろん毛がかなり 生えてる赤ちゃんも可愛い前提ですが!) 薄毛の赤ちゃん見るたびに かわいいいってなります🤭
娘が小一になり服装にこだわりが出てきて今は自分自身が納得した服しか着ません。赤ちゃん時代から私の好きな雰囲気の私ががオシャレと思う服を着させてました。すごく楽しかったです!だからキャラクターものは避けてた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🍏アップルパイ🍎
そうなんですね(´;ω;`)
5ヶ月からあることもあるんですね!
旦那があまり抱っこしたりしないので『そんなんなら人見知り始まって抱っこしたくても泣かれるようになるよ』って忠告したらいや、まだまだと余裕の様子だったのでいつからだっけ?と疑問に思いまして(´ω`)