※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんの頬が赤く荒れたのは気候の変化が原因でしょうか。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。

生後5ヶ月の赤ちゃんが、急に頬が赤く、ガサガサに荒れてしまいました。
保湿剤は新生児の頃から同じものを使っていて、今まで肌トラブルはありませんでした。
タイミング的に、気候の変化のせいでしょうか。
同じような赤ちゃんいらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は保湿剤のみでこの時期から乾燥で肌荒れがあり皮膚科に通っていて、保湿剤の後にワセリンをたっぷり塗るよう言われました😅
乾燥以外の場合もあるかもなので、続くようでしたら皮膚科に行ってみるのもいいと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり季節的なものなんですかね。
    急に寒くなりましたもんね😥
    これまでより多めに保湿して、それでも駄目なら皮膚科に行くようにします。
    ありがとうございます。

    • 2時間前
ワンオペ育児がんばる

5年前に上の子がまさに同じ感じで、頬が赤く、肌がガサガサで、髪の毛もむしり取ってしまうぐらい、痒い感じの症状になりました🥹おそらく、乾燥からくる肌の炎症なので、かかりつけ医院に観てもらった方が良いかもです🖐️娘のときは、荒れているところに、抗生物質入りの軟膏、プロペトたっぷりと塗ったあとに、大きめのガーゼで体をぐるぐる巻きにして治す治療をしました。やってから数日で回復しました!赤ちゃんお肌敏感ですよね🥹お大事になさってくださいね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構、重い症状だったんですね😰
    痒みもあったなら、かなり辛かったでしょうね。
    治って良かったです。
    悪化しそうな感じなら、受診するようにします。
    ありがとうございます。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私の娘も最近荒れてきました😭
今までそんなことあまりなかったので、季節の変化かな?って思ってます😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえずべびーワセリンで気づいたら保湿しまくってます!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    やっぱり急な気候の変化が原因かも知れませんね。
    ベビーローションだけなので、ワセリンも使ってみますね。
    ありがとうございます。

    • 1時間前