![ノンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下野市や宇都宮市でお食い初めができるお店を探しています。また、お家でやる場合の準備方法も知りたいです。旦那はあまり興味がないので、やらない方もいるのでしょうか?
お食い初めについてお聞きします( ˙꒳˙ )
栃木県下野市の石橋あたりに住んでいるのですが、
お食い初めができるおすすめのお店を探しています!
下野市か上三川か石橋よりの宇都宮市あたりでおすすめのお店を知ってる方いたら情報ください😊🙌
もし分かればだいたいの金額やどんな感じの料理かとかも教えて頂けたら嬉しいです✨
それかお家でやったという方、
どんな感じで準備したのか知りたいです!
結構きっちり準備してやるのか、
わりと軽い感じ?ですませたとか、皆さんどぉしてるのかなぁと思ってお聞きしました😅
旦那が行事ごとにあまり感心がないので😂
やらなかった方もいるのでしょうか?
- ノンちゃん(7歳)
コメント
![レイネ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レイネ
わたしの場合、お店ではなく、自宅でやりました!
旦那側は、母親しか居なく、パートで休みも前もって言わなきゃいけない。旦那が出張中の帰省した瞬間の、いつになるか分らない感じのお食い初めだったので、わたしの自宅で、わたしの家族だけでやりました!
料理は全て手作りで、鯛もウチで焼きましたよ!
豪勢ではなかったですが、娘も寝ちゃってたし、軽い感じ?で出来てよかったな〜とは思ってます😌❤
![ぐっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐっぺ
息子のお食い初めのときは、坂東太郎でやろうかな〜と思っていました😊
お食い初め膳(鯛付きだと思います)で3000円程で、大人は各々好きな料理を頼むような形でできるみたいです!
坂東太郎、宇都宮だと鶴田にあるみたいです!
私は結局別のお店(小山市です)でお食い初めをやったのですが、
食器から何から何まで用意されてるの、
すごーく楽でした😁✨
-
ノンちゃん
坂東太郎、三千円ぐらいならリーズナブルですね🙌
鶴田にあるんですね!わざわざ情報ありがとうございます♡
自宅でやるか迷ってるんですけど、全部用意されてるのもいーですね😊
坂東太郎ちょっとネットで見てみます🙌- 1月13日
![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣
わたしも坂東太郎かすぎのやでやる予定です!
-
ノンちゃん
坂東太郎良さそうですね😊
すぎのやでも出来るんですね!
距離的にはすぎのやが近いですけど、悩みますね~👶
情報ありがとうございます♡- 1月15日
![かぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぴ
お住まい同じ地域かもですね★私は、宇都宮の明日香でやりました。
割烹でイケスもあって、新鮮な魚料理を大人は食べて、お食い初め御膳、お食い初め石も用意してくれました。
鯛は大人は刺身と鯛飯にしてくれて、お食い初め用にも小さい鯛の塩焼き用意してくれましたよ!
オススメです♡
小金井の友達は、ネットでお食い初めセット買って自宅でやったと言ってました
-
ノンちゃん
同じ石橋ですか?😊
近くの方がいるとなんか嬉しいです💕
明日香ってお店初めて聞きました👀
ネットで見てみます🙌
自宅かお店か迷ってたんですけど、皆さんにおすすめのお店の情報教えて頂いたのでやっぱりお店でやろうかな~と思ってます👶✨- 1月15日
-
かぴ
石橋です😊
明日香、個室だしランチ用の料理と、昼間のコース料理もあります。
お食い初め御膳こんな感じでした- 1月15日
-
ノンちゃん
もしかしたらご近所さんかもですね😆
お写真までありがとうございます♡
とても参考になります👀✨
赤ちゃんいると泣かれたりあるし個室ってのもやはり大事ですよね!- 1月15日
![r.k.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
r.k.mama
私は宇都宮の甲羅というお店で
やりました!
個室でした😊
最後に写真撮影もしてくださり
その場で写真をもらいました!
-
ノンちゃん
甲羅ってかに料理のお店ですよね!
前に1度だけ行ったことあるんですが少しお高めなイメージが😂笑
写真撮ってもらえてその場で貰えるのは良いですね😊✨
新しい情報ありがとうございます♡- 1月17日
ノンちゃん
コメントありがとうです😊
自宅だったら赤ちゃん寝ちゃったりしても大丈夫ですよね!
お店じゃなくてもお家でも良さそうですね🙌
鯛焼いて形だけでもやってみようかと思います👶💕
レイネ
わたしの場合は、スーパーに鯛頼んだのですが、うろこも取らない状態だったので、大変でした😞💦(笑)
お店に鯛だけでも、用意してくださいって頼んで、自宅でやるのもアリですよ😊💕ただ、自分でやったのが、安くは済みます(笑)
ノンちゃん
うろことかは面倒くさそうですね😂笑
お店で頼んでもいーかもですね😊
そうなんですよ~!自宅のが安くすむかなと思ってて😁笑
レイネ
面倒だったけど、鯛の鱗取り初体験だったし、娘ちゃんの為に頑張ろう!って思えて、頑張りました(笑)😏💕
安く、自分の好きな料理が出せるのは、自宅ならではですね😳!