

❤︎
うちは8ヶ月半から3回食にしましたよ😳✨
たまにならいいと思いますよ!
毎食だとベビーフードは柔らかくあまり具もないのでカミカミ期には合わないかなと思うので、たまにあげるくらいならいいと思います(^^)

ゆん
うちは9ヶ月入って3回にして、夜ご飯とかは私たちと同じものを薄味にしてあげたりとかしてます!
煮物とかお味噌汁作ると下の子にもあげれるので別で作る必要なしで楽ちんです!

ぐでたま
9ヶ月と1週間で3回食始めました。
3回食にしてから、1食だけはベビーフード使ってます。3食とも手作りはさすがに大変なので(^_^;)

ななみ
うちはほぼまーーーったく食べない子でしたが、関係なく9ヶ月に入ってから3回食にしました🙌
食べる機会が増えたからか少しずつ食べるようになってきましたよ😊🎵
手づくりのものを・・・という気持ちがある上でのベビーフードなので、お母さんが大変なときは使って良いと思いますよ~🙌😊

ちゃん
うちの子はやっとここ1週間で3回食始めましたよ☺️
その子のペースに合わたらいいと思いますよ!
うちは朝ごはんは嫌がって食べなかったのでずっと3回食に出来ませんでした😣
また 7ヶ月のとき2人目のつわりでダウンし離乳食作れなくてベビーフードです😓
今は取り分けとかで食事出来るようになってきたので 作ったものとか増えましたがずっとベビーフードオンリーでしたよ!
作って食べさせるって気持ちがあるだけで十分だと思います👏

なならん
私も手作り頑張っていましたが、食べず!!指導の際に、薄味にしすぎてませんか?と言われました!そりゃ、薄味なら美味しくないし食べないよーと。
BFの味に近い濃さであげるようにしてからはよく食べてくれます!
BFはよくないわけではないと思いますが、ママさんの気持ち的に少し心配なら、また手作りで少し味を濃くしてあげたり、味付けを変えてあげてはどうでしょうか?あとは、形の好みも出てくると思うので(^ ^)
手作りもたべてくれますよーに。。
-
なならん
消化機能のことも考え、9か月くらいから3回食を始めたらいいですよ〜と言われ、その予定です(^ ^)
- 1月13日

もんぶ
まとめての返信ですみません(ToT)
みなさん回答ありがとうございます(;o;)色々な意見を聞いて少し安心しました!(^O^)
9ヶ月になったら3回食始めようかと思います!
離乳食もなるべく手作りを心がけて味もみながら頑張ってみます(^-^)
コメント