
5ヶ月の息子が毎晩夜泣きし、10回以上も起きるママさん。睡眠不足でイライラがピークに達し、息子を可愛いと感じられない時も。夜泣きがいつ収まるか知りたい。
夜泣きが酷かったお子さんのママさんに質問です!
夜泣きはいつまででしたか?
息子が5ヶ月になってから今日まで毎晩夜泣きします。
1回くらいならまだ頑張れたかもしれませんが、少なくて5回くらい多いと10回以上のような気がします。
さらに起床時間も早くなり、上の子はもうお昼寝がないからか私の睡眠不足によるイライラがピークにきてるみたいでかなり辛くなってきました…。
昼間息子を可愛いと思えないときもあり、笑いかけれなくなってるような気がします。
いつか終わりが来ると知りつつも、夜泣きがひどかった子はどのくらいでおさまってきたのかしりたいです。
よろしくお願いします。
- もえ
コメント

れいれい☆
添い寝とか添い乳してもだめですか?
うちの上の子も夜泣きし始めたときから添い寝を始めたらちゃんと寝てくれるようになりましたよ。
寝かせるまでは時間がかかりましたけど(^^;

れいれい☆
そうですかぁ💨
おしゃぶりもダメですか?
-
もえ
おしゃぶりは3ヶ月くらいに初めて使ったからか拒否られてギャン泣きされるようになってしま、諦めましたえーん
- 1月13日
-
れいれい☆
そうですかぁ(>_<)
なんか打つ手ない感じですね。
やっぱり男の子は手がかりますね💦
うちは上が男の子で未だにですがけっこう大変です。
下の子は女の子で手がかからなくて楽です。
上の子が赤ちゃんの時、添い寝前に抱っこして寝かせてからお布団で一緒に寝るってしてたんですが、直ぐ布団に置くと起きてしまってたので、しばらく私のお腹の上で寝かしてから布団に下ろしてました。
ママの温もりと心臓の音が心地よかったのかなって思います。
うちはそれでなんとかなってたので、あとは参考になるようなことはわからないです。
お役人立てなくてごめんなさいm(__)m- 1月13日
-
もえ
いえいえ、ありがとうございました!
ウチも上では夜泣きはほぼ未経験なので、どうしていいのかさっぱりわからないまま4ヶ月目突入して疲れてきてしまいました…。
昼間も息子にニコニコしたいんだけどなぁ…。
心の狭いお母さんでごめんねって思います(´;ω;`)
なので、話を聞いてもらえたのは凄く嬉しかったです(´;ㅿ;`)
ありがとうございました!- 1月13日
-
れいれい☆
ママも人間ですから、疲れてたらニコニコが消えちゃうときありますよ。
余裕をもって接してあげたいけど、中々難しいですよね(^^;
うちも同じです(^-^)
夜泣き早く落ち着くといいですね!- 1月13日
もえ
現在完ミです(。•́•̀。)💦
オッパイが出てた時は夜泣きの時に添い乳もしていましたが、寝る寝ないは五分五分くらいでした。
先々月あたりから添い寝にしてみましたが、夜泣きの回数は変わりません(´Д`)