※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プレーリードッグ
子育て・グッズ

1才3ヶ月の女の子が小さなゴミや毛玉を食べる問題に悩んでいます。止める方法を教えてください。

悩んでます!
1才3ヶ月の女の子なのですが、床に落ちてる小さなゴミを拾って食べます(涙)
毎日掃除機かけてはいるんですが…。
しかも最近はセーターの毛玉もむしって食べるようになりました。

止めさせたいのですがどうしたらイイですか?
その都度、ダメ!と言ってるのですが、かんしゃく起こして泣くんです(笑)

助けてください~‼

コメント

三姉妹🐰ママ

うちも食べます😅
掃除機コロコロしても、どっからかゴミって出てくるんですよねぇ。笑
髪の毛とか喉にひっかかりそうな物や、よっぽど汚い物とかじゃなければほっといてます😂笑

  • プレーリードッグ

    プレーリードッグ

    同じですね~‼
    何かホッと?しました(笑)
    困ったもんです…。

    • 1月13日
  • 三姉妹🐰ママ

    三姉妹🐰ママ


    飲み込めない物だともごもごずっとやってるので気付いたら出してあげますが、それ以外は何食べてるかわかりません😂
    今時期いいですが、春夏は虫が怖いです、、、😱
    姪っ子はベランダでてんとう虫食べてました😂

    • 1月13日
  • プレーリードッグ

    プレーリードッグ

    虫はイヤです~(涙)

    • 1月13日
せんつま

うちも拾いますー!よくそんなの見つけてきたね!と感心するほどです(笑)
最悪電池とかおもちゃとかじゃなければいいですが、気付いたら「あ!なんか食べてる??ペッして、ペッ」と口に指入れて出します😊

  • プレーリードッグ

    プレーリードッグ

    同じですね~‼
    うちだけじゃなくて良かった…(涙)
    いつか自然にやめてくれるまで待つしかないんですね(笑)

    • 1月13日
  • せんつま

    せんつま

    ですね!
    あと、最近はゴミ捨てを覚えたので、拾ったものを
    「ゴミだからゴミ箱にポイして〜〜」と言うと捨ててくれたりもします😊
    食べる前に言うと効果あるかもしれないですね!

    • 1月13日
  • プレーリードッグ

    プレーリードッグ

    なるほど、食べる前にですね!
    チャレンジしてみます!

    • 1月13日