※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みわ
妊娠・出産

出産報告と寒中見舞の葉書を送りたい方がいます。出産報告と寒中見舞を兼ねて送るのは適切か、写真の有無について意見を求めています。

カデコリ違いでしたらすみません。
年始に出産した方、年賀状や寒中見舞は出しましたか?

1月10日に出産しました。
例年、年賀状の送り先は職場関係の目上の方がほとんどです。
私は年始に出産予定日だった為、出産前に年賀状で出産報告するのもはばかられ、かといってもうすぐ産まれる事を皆知っているので年賀状に出産の事を触れないのもおかしいので、思い切って今年は年賀状を出しませんでした。
現在産休中の為、職場でお世話になっている方には直接年始のご挨拶ができていません。また、年賀状のやり取りのみでほとんどお会いできない方も何人かいます。

そこで、特に喪中では無いのですが、寒中見舞と出産報告を兼ねてご挨拶の葉書を出す予定です。
送り先は上司やこれまでお世話になってきた目上の方ばかりなので、子供や家族の写真は入れずに、シンプルなデザインの葉書にしようかと思っています。

寒中見舞というと喪中のイメージが強いのですが、出産報告を兼ねてもおかしくないですか?寒中見舞と書かずに、出産報告だけにした方が良いのでしょうか?
また、出産報告で写真がないのはおかしいですか?

ご意見お聞かせください。

コメント

マヤ

毎年、寒中見舞いのハガキをくれる友達がいます。

余り暗い感じではなく、可愛らしいハガキで一筆手書きのメッセージを書いて送ってくれてますよ(^-^)

  • みわ

    みわ

    ありがとうございます。
    書き方次第でかなりイメージ変わりそうで良かったです。
    ステキなご友人ですね(^^)

    • 1月13日
りつき

年賀の時期を過ぎて年賀状の返信を出すのも寒中見舞いになりますので、寒中見舞いのハガキで問題ないと思います。
また、写真は好き嫌いが分かれますのし、あくまで寒中見舞いに添える一言で出産報告という形になると思うので、写真は無くてもいいと思います!

  • みわ

    みわ

    ありがとうございます。
    写真を送るのに抵抗感があり、そう言っていただけると嬉しいです。

    • 1月13日