

aym
お風呂は新生児の頃からずっと18〜19時の間です😄お風呂後少し経ってからミルクをあげてそのまま寝かせてます!

退会ユーザー
お風呂は6時頃入れてます!
入浴後、ミルクあげてます(^-^)
量は2ヶ月の時は140です。

kanami mama🐰
この前2ヶ月になった娘もちです🙌
お風呂は仕事上時間は決まっておらず
入れれる時にいれてます😥
入浴後は麦茶をだいたい60くらい作りますが
20しかのまないときもあれば
全部のむときもあります✨
普通の純水を常温であげるときもあります😊

89
お風呂は17時ごろです。様子を見ながら前後しますが、いつも16時ごろに昼寝から起きてミルクを飲むので、時間をあけるとそのくらいになってます。
出てからは16時のミルク量をみて、160mlから差し引いたりして余るの覚悟で多めに作ってます。
今日は16時に100ml、湯あがりは10mlしか飲まずにおっぱいにしがみついてしまいました。その日その時の赤ちゃんの様子で、ざっくりでいいと思いますよ〜

退会ユーザー
お風呂は大体18時から19時の間に入るようにしてます💡
お風呂上がりは母乳あげて、白湯や麦茶は離乳食が始まってからあげる予定でいます(^-^)

ぴー
19:00-19:30には入れてます🛀🏻
2ヶ月の時は🍼を130あげていて
飲ませて寝かしつけしてました!!

あすか
お風呂はお昼に入れてました😊
夜はうちの洗面所が冷えるので💦
K2シロップを週に一度飲ませていたので、シロップがない日は哺乳類を忘れないように白湯を少し飲ませてました☺️

ブルゾンちえみ
生後3ヶ月頃までは13~14時頃にお風呂に入れてました👶
出産した産婦人科の助産師の方から「白湯はあげても意味がないことが最近報告で分かったのであげないでください。milkにしてください」と説明があったので、milkをあげる時間の30分くらい前にお風呂に入るようにしています🛀

まこ
お風呂上がりがミルクの時間になるように、17時〜19時の間で調整して入れています!2ヶ月で量は130mlです🍼
タイミングが合わず、お風呂上がりから次のミルクまで時間が空いてしまう事もありますが、白湯や麦茶は飲ませていません😅
コメント