
コメント

ちゃんユウ
私は辞めた次の日から、プレママの教室などに積極的に参加しましたよ♡そこでできた友達は8年たった今でも仲良しです!子供同士も遊びますよー!めっちゃ楽しい妊婦生活でした!

コキンちゃん
産んだらめっちゃ忙しくなるので今のうちに1人でできることたくさんやっておいてください(≧∇≦)1人カフェとか1人映画館とか。私は裁縫してましたよ。
-
モコ
返事ありがとうございます。
1人映画とかって…かなり勇気ありますね|ω`)
裁縫はいま妊娠中って事で仕事でたくさんさせられてるので、最近見るのも嫌になってきましたが、やっぱ暇つぶしにはもってこいですよね✧ʕ̢̣̣̣̣̩̩̩̩·͡˔·ོɁ̡̣̣̣̣̩̩̩̩✧- 9月10日

ハルナツ
わかりますー!
私は、休職することになって毎日暇です(。>ω<)ノ
母に編み物教えてもらって、レッグウォーマーつくりました!
今はお裁縫教えてもらいながら、今日はミトンつくりました!結構熱中して時間たってます!
-
モコ
返事ありがとうございます。
編み物って結構難しいですよね|ω`)
昔学校の授業でやってた時、どこかでミスってイライラしてア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!ってなるくらい不器用なので、レッグウォーマー作るなんてすごすぎます(´+ω+`)- 9月10日
-
ハルナツ
いやいや!
ミスしてあぁ…。おかーさーん!
直して(´-ω-`)って感じですよw
網目もがったんがったんですw- 9月11日
-
モコ
それでもすごいです!
先生とかまわりにも.どんなしたらこんな編み方になるかわからないって言われるくらいひどいマフラー編んだことあるんで…www- 9月11日
-
ハルナツ
わかります!
お母さんに、何したらこーなる?!なんでー?!わからんかなー┐('~`;)┌って言われてますw
スパルタっす…。
やっぱり、その場で教えてくれると人がいないと手芸は難しいですよね(>_<)
本見ても('_'?)ナンジャコリャ?って感じです…。
基本はぐーたらです(>_<)- 9月11日
-
モコ
本難しいです!
ビーズとかの説明書もチンプンカンプンwww- 9月11日
-
ハルナツ
ビーズ!w
ありゃ、だめですねw
踏み入れてはいけない領域ですよね…。
まず、解読からなんてムリ!
説明書すらまともに読まないのにw
やれる人は尊敬します!- 9月11日
-
モコ
自分と同じような人がいて何故か安心www
- 9月11日
-
ハルナツ
私もですwww
結果、買った方が早いし、安いやん!ってなりますw
長々とコメント失礼しました_(^^;)ゞ- 9月11日
-
モコ
短い間でしたが楽しかったですʕ•̫͡•ʔ
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))- 9月11日
-
ハルナツ
こちらこそ!
また、お話しましょう😆- 9月11日

あきちゃんmama♡
私は…
友達と遊ぶ
赤ちゃん用品を見に行く
寝る
好きなアニメを見る
実家に泊まりに行く
みたいなことをして過ごしてたと思います(=゚ω゚)ノ
妊娠後期が近くなるにつれてトイレが近くなったり腰痛がひどくなったりで、寝不足の日が多かったので毎日昼寝は必ずしてました!笑
産後は自分の時間が本当になくなってしまうので、産前の暇な時間を自分のために有効に使った方がいいですよ♡
-
モコ
返事ありがとうございます。
いまでもトイレばっかり行くのに余計トイレちかくなるんですか(´+ω+`)
四カ月くらいのとき腰痛ひどくて寝れなかったけど、これがまた来るんですね(´+ω+`)
仕事中眠たい眠たいしてるのでたくさん昼寝してみます!- 9月11日

ちょびんちょ
こんばんは♪
私は前置胎盤の為有給を使い通常より1ヶ月早く産休を取りました。
産休入って23日後から管理入院があったのでそれまではイチゴ狩り行ったり焼肉食べにいったりしてました!あとはたまにゲーセンで大好きなコインゲームしたり!笑
今思うと、予防接種の予定立てたり有効に使えばよかったなぁ…と思ってます(´O`)
今は産後の辛さのピークが過ぎ、日中暇な時は裁縫やったりしてます(´v`)
-
モコ
返事ありがとうございます。
いちご狩り楽しそう!そういうとこに足を運んでみます✧ʕ̢̣̣̣̣̩̩̩̩·͡˔·ོɁ̡̣̣̣̣̩̩̩̩✧- 9月11日

ぱちはゆ
現在2回目の育休中です。
確かに1人目の時は、産まれるまでの間は暇でしたね。
でもほんの束の間ですよ。
産まれたら自分の時間なんてまずなくなるから、したいことをしておくチャンスです!
何もしないってことをもうできなくなるから、何もしないでダラダラするのも今のウチです(*^^*)
-
モコ
返事ありがとうございます。
なるほどダラダラすらできなくなるんですね(´+ω+`)
飽きるまでダラダラしますwww- 9月11日

硫酸性ビオレ
出産約二ヶ月前に産休に入りました。
今まで働いていた時間は、ほぼ睡眠時間になりましたw
子供生まれたらこうして睡眠を貪れなくなるんだろうなと思って…(;´∀`)
起きているときは家事か、寝ながらスマホいじりw
-
モコ
返事ありがとうございます。
やっぱみなさんそんな感じで過ごしてるんですねーʕ•̫͡•ʔ- 9月11日

Marins
8月から産休入りましたが、暇ですね~。笑
最初はTSUTAYAで漫画とかDVD借りてたくさん観てましたが、最近は暇なのに慣れてだらだらする時間が長いです笑。
朝新聞読んで、昼寝して、大雨でなければ1日1回はお散歩がてら買い物や外食して、夕方DVD見ながらヨガやって、あとは絵本読み聞かせとか英語CD聴いて胎教に励んでます♪どこまで聞こえてるかわかんないけど笑。あと育児本を色々読んでます。
産まれる日が待ち遠しい~!
-
モコ
返事ありがとうございます。
DVD借りるのいいですね!
絵本読み聞かせとかの案は思いつかなった(∵`)
いろいろ参考にさせていただきます!- 9月12日

チョコ♡
私ももうすぐ仕事を退職するんですが、母親が暇になるならやってみれば?といってミシンと余っていた布などをくれたので、スタイや巾着袋作りをしています!
ダメ元で作ってるけど、自分が着ない洋服とか古くなったタオルなどを練習台としてぞうきん作りから始めました(^^)v
巾着とかは、オムツ入れや赤ちゃんの着替えを入れたりするのにつかえるかなぁと思うし、作ってると意外と集中してあっという間です!!
-
モコ
返事ありがとうございます。
学校が被服系の学校で被服検定1級も持ってて、縫い物あっという間に終わらせてしまうからつまんないんです…(´+ω+`)
でもおむつ入れとか作るのいいですね!参考にします!- 9月13日
-
チョコ♡
それは羨ましいというよりすごい!!
私は昔から工作は好きなんですけど、編み物裁縫は本当に苦手で(。>д<)
姉たちにも、どうしたの?って言われるくらい、私が裁縫やってるのが不思議だそうです(笑)
一時的にハマってるだけかもしれないけどとりあえず今は頑張ってみまーす(・∇・)- 9月13日
-
モコ
頑張ってくださいʕ•̫͡•ʔ
慣れたらファスナー取り付けとかもあっという間にできるようになるから、作るものの幅も広くなって楽しいと思いますよ✧ʕ̢̣̣̣̣̩̩̩̩·͡˔·ོɁ̡̣̣̣̣̩̩̩̩✧- 9月13日
モコ
返事ありがとうございます!
プレママの教室なんてものがあるんですね!
初知りです。こんど参加してみます!