![まんま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
火曜日に
キャベツ半玉147円
ブロッコリー398円
白菜1玉357円
レタス1玉257円
ミニトマト1P238円
でした( ;∀;)
![妃★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妃★
高級食材、レタスさんです(笑)
おととい、夫が餃子を作ってくれたのですが、材料だけで1300円かかったそうです(笑)冷凍餃子でよかったかも、、、w
-
まんま
高い😭😭
そのくせ足が早いから、買ったらせっせと消費しますよね💦
芯につまようじさすと結構もちますが……いろいろローテーションで使おうとすると、それでもダメにしちゃうときあります💦
しばらく餃子は出来合いの方が安そうですね。。
回答ありがとうございます😊- 1月12日
![マリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリー
大阪ではキャベツ半玉200円、一玉400円、ニラひと束270円、大根一本290円、ネギも270円とかしますよ。
じゃがいも玉ねぎが多いです😣今日はチキンカツと味噌汁です。
-
まんま
じゃがいも玉ねぎはこちらも1個65円とかでした!!
やはりその辺りで乗り切りますよね。笑
カレー、シチュー、肉じゃがのローテーション……笑
チキンカツ美味しそうです☺️✨
回答ありがとうございます😊- 1月12日
![みかんゼリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかんゼリー
福岡県です🙋♀️✨
葉物野菜マジで高すぎます💦
今日なんて、キャベツひと玉498円、レタスひと玉398円、小松菜、ほうれん草198円
白菜1/4、158円でした💦
どれもすっごい小さくて中身がつまってない感じでしたー(T^T)
いつまで続くんでしょうね。。
今日の晩御飯は、鍋です😌💗
-
まんま
ですよねー😩💦
高い💦💦
キャベツも、小物でスカスカでした……
早くずっしりした春キャベツ出ないかな……
やっぱり冬は鍋ですね!
旦那と揃って食べれる時が少ないので、鍋できるときが限られてるので羨ましいです🤩✨- 1月12日
![めーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めーた
福島です💡
この間、ほうれん草が368円でした!
普段は198円です。
今日は
玉ねぎとごぼう入り牛丼
里芋とこんにゃくの煮物
キャベツとカニカマのマヨマスタードサラダ
にんじんしりしり
ニラと卵のお吸い物
です😄
-
まんま
ほうれん草!!!!目ん玉飛び出ますね🙄
品数多くて素晴らしい食卓✨
見習います😆- 1月12日
![さあこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあこ
鹿児島市近所のスーパーで、
最近白菜が1つ650円です((( ;゚Д゚)))
高すぎて写メ撮ろうと思いました(撮りませんが)笑
レタスとかもしなしなで傷んでるのが
半玉150円とかだし(;´∀`)
ナスとトマトが安いの羨ましいです😳✨
こっちはナス1本が120円とかです💦💦
野菜本当に高いですよね。。。
-
まんま
白菜!!!アゴ外れますね😩
早く野菜安くならないかなぁ。
かと言って肉、魚が安いわけでもないですしね😔
ナストマト安くて今日ビックリました‼️
しかも、ナス巨大なやつだったんです。
スが入ってないといいですけど……
回答ありがとうございます😊- 1月12日
![tmy☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tmy☆
岐阜県です!
キャベツ1玉398円
レタス1玉498円
トマト1個128円
ナス3本298円
ほうれん草1袋298円
高すぎて笑えてきますよね。スーパーで野菜は買えません💦週一で農協でまとめ買いしてます😂
今日は
炒飯、卵スープ、餃子、春雨サラダ
です!!
-
まんま
わおー‼️‼️
高いですねぇ💦💦
農協いいですね!うちの近くにも質はあまり良くないけど、安いスーパーあって、しばらくそっちの方がいいかなぁ、と思ってます😔
炒飯いいですねー!
うちは旦那が夕飯炭水化物抜きなので、なかなかできず、、羨ましいです!!
回答ありがとうございます😊- 1月12日
![ゆたんぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆたんぽ
どちらのスーパーですか?
安いと感じてしまいました(>_<)💦💦
同じ栃木県で、
キャベツ1玉398円
ナス3本入り一袋 398円
ほうれん草 298円
アボカドも前まで98円だったのに130円でした。
夕飯美味しそうですね(゜ρ゜)💓💓
我が家は、昨日のシチューの残りでドリアにしようかと思ってます^^
-
まんま
今日はマルエツ小山店です!
アボカドも今日98円でした!
やっぱりちょっと安いですよね!!!
豚小間買ったと思っていたら、よく見たらラム肉だったんです😅笑
ドリアいいですねー!
あったかそうです☺️- 1月12日
-
ゆたんぽ
宇都宮に住んでますがマルエツ初めて聞きました👀✨
アボカド98円も安いです✨✨
でもちょっと前に比べたら、それでも野菜高騰してますよね😨💦
そうなんですね☺ジンギスカン作ったことないです❇すごいです❇❇- 1月12日
-
まんま
ジンギスカン、簡単だしヘルシーだし、おすすめですよー!
マルエツは全国展開してるの、かな?
埼玉から越してきたばかりですが、地元にもありました😊
Tポイントカードが使えるので、愛用してます!笑- 1月12日
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
私が行くとこは
キャベツ1玉 298円〜398円
大根一本 198円
トマトは90円
じゃがいも にんじん 玉ねぎは特売だと19円 普段は3つで99円
ニラは198円
ピーマン 158円
ほうれん草 298円
レタスは 398円です。
白菜は4分の1で安くて198円です
茨城県です。
夕飯は
ごはん
ニラ玉スープ
キャベツとトマトときゅうりのサラダ
焼き餃子
豚とニンニクの芽 キャベツ ネギ もやしのオイスター炒め
です☺️
-
まんま
じゃがいもにんじんたまねぎ、安いですねー!!!
羨ましい✨✨
肉系のおかずが2品ある☺️❤️
美味しそうです✌🏻
回答ありがとうございます😊- 1月12日
![ちびママ👩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびママ👩
栃木県です\(^^)/
12月ですがキャベツ一玉140円で
この間白菜一玉200円で買いました(*^^*)
今日はカレイの煮付けとしじみのお味噌汁でした!
-
まんま
安いですね✨
白菜200円は嬉しい!!!!
純日本なごはん😚🍚🇯🇵
カレイの煮付けまだチャレンジしたことない……
今度やってみます😋- 1月13日
-
まんま
ブロッコリー、100円のときもありました!
ちょっと前に買ったので、今はもう高いのかなーと、思ってました💦
小山の方がいて嬉しいです😊- 1月13日
-
ちびママ👩
今はブロッコリーも高くなってしまってあまり買ってません(T_T)
私も嬉しいです(*^^*)- 1月13日
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
私が行ってるスーパーは
キャベツ半玉80~100円
大根も2分の1で80円とかです★
ほうれん草やニラは
298とかで高いときもあります、、、
-
まんま
え!めちゃ安いですね!!!
ちょっと前はそれくらいだったときもありましたが、、今は全然ダメです😩
キャベツよく使うので、早く安くなって欲しいです😔- 1月13日
-
まりも
私も主さんと同様栃木県住です★
ちなみに小山市です🏠
いつもフレッシュってゆうところで
買い物してます✨
フレッシュは火曜日あたりに
野菜の大売り出しがあって
レタス149円とかキャベツ一玉100円とか
結構安売りしてます\(^^)/
高いときは高いですが
行く日によって差があるかもです(>_<)- 1月13日
-
まんま
フレッシュ知ってます!
近くにあります!
火曜なんですね!!!
違う曜日に行って、そんなに安くないなーって、常用スーパー変えちゃいました💦
私はマルシェってところで、日替わりで牛乳や卵がかなりやすいのでよく行きます!
マルシェ、野菜も安いです!!!- 1月13日
-
まりも
知ってますか!?🌠
確か火曜日だったと思います‼
間違えてたらすみません😣💦
行く前に事前に確認することをおすすめします!
マルシェ行ったことないです😱💦
マルシェってスーパーの袋無料ですか?(笑)
卵はウェルシアかカワチか業務スーパーかトライベルで買ってます🐣🌈
カワチは日によって違いますが
170円前後で買えます😍✌
マルシェ行ってみます🎵- 1月13日
-
まんま
マルシェ袋無料ですが、茶色いです!
ゴミ袋、小山だと白じゃないとダメですよね😭
この前しれっと出したら持って行ってくれたので、使ってますが😏笑
場所によるかもしれないですね?
マルシェは火曜が卵99円!水曜牛乳136円とかだったと思います!!!
行ってみてください😆- 1月13日
退会ユーザー
今日の晩ごはんは
春巻き
人参とちくわと麩の卵とじ
白菜とえのきと豆腐のお味噌汁
あと1品考え中です(^^;
まんま
ブロッコリー、使いたいけど、高くて渋ります😭😭
あと一品!私も一汁三菜心がけてますが、、できないときは諦めます💦笑
そういう時用にめかぶやもずく酢を買って置いたりしてますが……
回答ありがとうございます!!!