
離乳食後の授乳は欲しがる時だけあげて大丈夫ですか?離乳食後の授乳間隔をどうしたらいいか悩んでいます。離乳食だけでお腹いっぱいになれば授乳は必要ないでしょうか?
離乳食後の授乳は離乳食を完食しても欲しがる時だけあげればいいのですか?
離乳食後、欲しがらない場合はそのまま授乳間隔あけて次欲しがった時にあげるという感じでいいのでしょうか?
その場合、離乳食後、1時間〜2時間で泣きだします。
離乳食と授乳が別々の時間になってる感じです。
離乳食だけでどれくらいお腹いっぱいになってるかもわからないし、あげたらあげた分食べそうだし、離乳食の量を増やして授乳を一回分なくしたりとか...?したほうがいいんでしょうか?
その場合、朝の4時くらいから昼過ぎまであいてしまうことになりますが、もう離乳食始めて1ヶ月半くらいたつので離乳食でお腹いっぱいになれば離乳食時の一回分の授乳はなくても大丈夫なんでしょうか?
なんか、よくわからない質問になりましたが皆さんどんなかんじか教えてください😅
- tami10(7歳)
コメント

きみきみ
私も離乳食始めて1ヶ月ちょいです。同じく離乳食後のミルクをどのくらいあげたらいいのかわからず気になってました。
とりあえず生活リズムを狂わしたくないので離乳食完食後すぐミルクを160~200ぐらい飲ませてます。
飲まなきゃもったいないけどポイしてます(>_<)
今は1日で母乳と合わせて5回の授乳+離乳食1回です!
参考にならずすいません。

やぎさんのママ
まだ始めたばかりですし離乳食は月齢ごとのだいたい決まった量を参考にしてその程度でやめた方がいいと思います!本人はたべれてもまだまだ胃などは未熟なので負担が大きいと思うので(^^)
授乳は欲しがらなければあげなくていいと思います!うちは逆に食べさせたらいくらでも飲ませたらいくらでも!って感じだったので逆に2時間開けてからミルクのませてましたよ!
-
tami10
そうなんですね!
参考になります‼️- 1月12日
tami10
一緒にあげてるんですね!
二回食はまだですか?
きみきみ
どのくらい食材が食べれるようになったら2回食にしていいのかわからずまだなんです(^-^;
tami10さんはそろそろ2回食始めますか?
tami10
うちは今年になって、あげたりあげなかったりで、今週から毎日あげてます!
やっと食いつきが良くなったので😂
きみきみ
そうだったんですね。
うちももう少しムラなくいろいろ食べれるようになってからでもいいかなーと思ってます😅
お互い育児頑張りましょうね☆
tami10
うちもまだ、食べられるものは少ないですけど離乳食見せたら最近ものすごく喜ぶのであげてもいいかな?って感じです!
tami10
育児頑張りましょう‼️