![小次郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳の息子が下痢症状が続いています。熱や嘔吐はなく、元気で食欲もあります。整腸剤を飲んでいるが改善せず、心配です。体重も減少しており、同じ経験の方の助言を求めています。治る兆しがあるのでしょうか?
一歳の息子の下痢について質問です。
年末くらいから下痢、軟便が続いてます。熱、嘔吐なし、元気、食欲ありです。小児科に行って整腸剤をもらって飲んでるいますが一向に良くなる気配がありません…
うんちは1日5.6回で、水下痢まではいきませんが緩めのペースト状で、夜中も寝ている間にしています。
今までは便秘で酸化マグネシウムを飲んでいるくらいだったので心配です。
離乳食は中期くらいのメニューで、量は以前通りのお粥やうどんなどを中心にあげています。が、体重が約0.5キロ減っています。
長引くとは聞いていましたが、心配で心配で…( ; ; )
同じような経験された方、いらっしゃいますか?このまま様子見て治っていくのでしょうか?
- 小次郎(3歳7ヶ月, 8歳)
コメント
![凛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凛
うちも1歳くらいの時に下痢して1ヶ月弱かかりました。
まだ未熟なので仕方ないそうです。
洗濯物が増えたりで大変でした。
消化いいもの食べさせてあげてくださいね。
あと、人参を煮込んだスープも腸の環境を整えるのにいいですよ。
![ちっぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっぷん
乳糖不耐症ということはないですか?
私の息子はこれで、整腸剤とともに乳糖の入っている乳製品(そのときはミルクも乳糖なしのものへ変更)したところ下痢は治りました。
何かの参考になればと思いコメントさせていただきましたが、違うようでしたらすみません💦
下痢は辛そうですよね😢
早く治りますように…
-
小次郎
コメントありがとうございます!
乳糖不耐症って母乳でもなるんでしょうか?離乳食には乳製品控えてるんですが、なんせ息子はおっぱい星人で一日5回ほど母乳を飲みます。小児科の先生には母乳はたくさん飲んでねと言われました。
チップさんお子さんは検査して分かったんでしょうか?- 1月12日
-
ちっぷん
確か母乳ならは大丈夫だったかと思います!
乳製品を控えていらっしゃるとのことで、それをそのまま続けた方が良いのか、全く乳糖不耐症は関係ないのかは分かりませんが…🤔
息子の時は、下痢+おむつかぶれがひどくなり小児科受診したところ、とくに検査もなく「乳糖不耐症でしょう、乳製品を控えてください」と言われました💡- 1月12日
-
小次郎
乳糖不耐症について色々調べましたが、風邪とかの延長でなるみたいですね!
今はとりあえず、お医者さんの指示に従ってお腹に優しいものを作って様子を見たいと思います!ご丁寧にありがとうございました!- 1月13日
![manya…💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
manya…💜
うちももともと便秘気味で、んーーーと唸ってするほどだったのが、いきなり下痢になった時期がありました💦!
それ以外は同じく、元気でした!
結局原因はよく分からず、毎日整腸剤を飲ませて、約1カ月ほど続きました😩
しかもそのせいでおしりも真っ赤になってしまって、かわいそうでした😭😭
水分を普段より多めに取らせる、ということを気を付けていただけで、他は普通に生活していたらある日いきなり治りました😊💕
私も長引くとは聞いていたものの長すぎないか?と心配してました✋🏻💦
特に原因が無さそうなら対処療法しかないみたいでした😭😭
-
小次郎
コメントありがとうございます。
お尻はシャワーで洗ってるので今のところ無事です!
1日何回くらいウンチしてましたか?水分は麦茶とかでしたか?離乳食は普通に戻したんでしょうか?質問ばかりですみません!>_<- 1月12日
-
manya…💜
シャワーでちゃんと洗われてるの、素晴らしいです🤭✨✨
1日、最低7.8回はしてました!おむつに何も残らず染み込むほどの下痢でした😩😩
水分は麦茶です!
アクアライト?飲ませようとしても、嫌いらしく飲みませんでした💦
離乳食はその頃食べていた硬さのまま、消化の良さそうなおかゆや野菜中心のメニューにしてました!
下痢以外は何ともなく食欲も普通にあったので、普段通りあげてもよさそうでしたが念の為…😅😅- 1月13日
-
小次郎
水下痢が7、8回はかわいそうですね😣うちの子も甘い系の飲み物飲みません。今後、嘔吐下痢の時などの為に少しずつ慣らしていきたいんですが…
色々教えていただきありがとうございました!とても参考になりました(^_^)- 1月13日
小次郎
ありがとうございます(^_^)
仕方ないと分かっていてもちょっとかわいそうですよね!
にんじんスープのにんじんってすりおろしですか?角切りだと消化されずにそのまま出て来るんですが大丈夫でしょうか?
凛
私も長くて不安になりました。
人参スープは角切りの人参を煮込んだスープで大丈夫ですよ。
一緒に玉ねぎやキャベツとかも刻んで野菜スープにうちはしちゃいます。
スープに溶け込んだ栄養を摂取できればいいので、消化されずに出てきちゃってもスープを飲んでくれれば大丈夫です。
うちは下痢でも便秘でも人参スープで治しちゃいます。
小次郎
スープのレシピ参考にさせていただきます!便秘にもいいんですね(^_^)
お腹に良いものを作って早く治してあげたいと思います。
ご丁寧にありがとうございました!