コメント
ぱる
痛い!というのをトーンを落として言ってみてはどうですか?
高いトーンだと子供は遊んでると勘違いし、叱られている、嫌がっているという認識にはならないそうです。
低い声で言うことで、いつもと違うってわかるみたいですよ。
ぴよちゃん( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
よく引っ掻き傷出来ます😅
1歳の息子に引っ掻かれまくってます笑
この前は、顔を引っ掻かれました😂
怒ってもまだわからないだろうから、ママ痛いよ?と諭すような感じで言ってます😄
あまり言っても効果はないですが🤣
爪切りをこまめにしてあげるのが一番かなと思います。
-
はじめてのママリ
効果ないですよねー!
怒ったような声で言っても諭しても笑ってます😭
とりあえず爪ヤスリます🤣- 1月12日
はじめてのママリ
トーン低くして言っても怒ったような声で言っても笑ってます😱
根気強く低いトーンで言ってみます😭