
コメント

みみこ99
まだ出産していませんが、帝王切開が安全だとめっちゃプッシュされています😅
帝王切開の場合10日ー14日の入院と言われました。
あとは管理入院はほとんどの双子妊婦はすると言われましたが期間は人それぞれで経過次第だと。
長い方は22週から出産まで入院した方もいるのだとか😱
産後も赤ちゃんの体重や体調次第でお母さんが先に退院し、毎日通うとか・・
とりあえず、安静してまぬがれようと私も必死ですw
上に小学生が入るので

ばあばあい
私も双子妊娠中です❗️27wの時子宮頸管長1.8cmのため切迫早産で入院になりました^^;でも、私の今入院してる病院の方針では多胎児の出産の際には32wから必ず管理入院アンド帝王切開だったので、覚悟はしてました。でも、このママリQのママさんたちの中には、最後まで入院しないで、経膣分娩したという方もいらっしゃるので病院によって色々違うのかな、と思います。でも、双子は切迫早産なりやすいので、なるべく家事もほどほどにゴロゴロ横になってたほうが入院が避けられるかもです>_<2歳の娘を実家に預けていますが、毎日の面会から帰る時に「ママ〜」と泣く姿にとても胸が締め付けられます>_<あと2ヶ月弱、実家の父母には感謝しています(^^)
-
emirose
回答ありがとうございます。
27週で入院か(>_<)大変ですね💦
うちも二歳の子が私がいないとママ、ママというので心配です。
病院によって違うんですね。
明日もう一度しっかり病院で聞こうかと思います。
3度目の出産ですが、やはりこれだけは慣れません😭今から楽しみと怖さが…- 9月10日
-
ばあばあい
上にお二人もお子さんがいらっしゃるなら、本当子育ても大変な中での双子ちゃん妊娠ですね❗️30wの今、お腹もかなり大きいので(それぞれ1600g位になりました)1日病院で横になっててもけっこう張ったり、歩くのしんどいです^^;面会の時に娘が抱っこをせがむので、母がいつもヒヤヒヤしてます。私の友達に先月双子出産した子がいるのですが、切迫早産で入院と同時に緊急手術、2ヶ月早く産まれて、今NICUに赤ちゃんだけ入院してるそうです>_<多胎児はリスクが高いので、主様もお体に気をつけてください>_<
- 9月10日
みみこ99
あ、ごめんなさいf^_^;
短い方だと帝王切開、または自然分娩期間でしょう😅
ただあんまりないみたいですが・・
emirose
ありがとうございます。
病院で聞いたら、人それぞれだから何とも言えないと言われて「???」となっていました💦
上に子どもがいると長く入院してられないですよね(>_<)
22週からとか考えられない…💦💦💦
やっぱり安静にしていたほうがいいんですかね(^_^;)
みみこ99
安静が一番の管理入院まぬがれ方かと😅
何カ月も小学生が休むとか勉強が😱