※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
明太マヨ子
お仕事

妊娠7週目の初マタがマタハラに悩んでいます。職場の理解が足りず、業務が増えてストレスを感じています。夫は辞めても支えてくれますが、お金もかかるため頑張りたいとのこと。

妊娠7週目の初マタです。
マタハラについて質問です。
夜勤は辞めて日勤のみの看護師をしていますが、職場は妊婦にあまり理解がありません。
今まで妊娠=退職が多かったからかもしれません。
患者さんのオムツ交換は免除してくれましたが、最近逆に業務がきつく感じます。
今まで数人で行っていた業務もオムツ交換に入らないんだからと、私1人で行ってるような現状です。ナースコール対応に走り回り、透析出しや50人分の口腔ケアなどもほぼ1人で行っています。
甘えたいわけではないですが、代わりにオムツ交換入ってあげてるんだから、それぐらいのことやって当然でしょっていう感じがすごく伝わってきます。
また、あるスタッフには妊娠して仕事に穴あけるのに謙虚さがない、みんなあんたの妊娠なんて喜んでない。と言われ帰ってから号泣しました。
旦那は同じ職場の介護士ですが、仕事は辞めても1年くらいならなんとかやれるから辞めていいと言ってくれてます。
でも、これから色々お金もかかるので、私はもう少し頑張って働きたいのですが、毎日がすごくストレスで、、、。
マタハラ環境みなさんどう乗り切りましたか?

コメント

ぴーちゃん

上司に相談してみてはどうですか??
その状況だとマタハラに近いかなと思いますが、確かに他の人がカバーに入って手薄なら、できる仕事をやらなきゃ!とは思いますね😅
でも、あんたの妊娠喜んでない発言は完全なマタハラというかパワハラというか…そこは訴えれるところだと思います😰
最低な発言ですね!

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    回答ありがとうございます。
    うちの上司も未婚で出産経験がないからか、妊娠について理解がありません。つわりで辛そうにしてても知らん顔してます。
    だからかはわかりませんが、うちの職場は妊娠したら退職する人が多かったです。

    • 9月10日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    その上司よりももっと上の人とかいませんか??
    嫌なこと言われたら、マタハラですよね?とはっきり伝えていいと思いますよ!

    • 9月10日
  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    師長より上だと部長なんですが、部長も働けないなら辞めるしかないという考えの人です。
    そもそも、うちの職場は子育てひと段落した人たちがほとんどの中、妊娠する年齢のスタッフの方が珍しく前例もあまりまりません。

    • 9月10日
さき

私は介護職でしたが、妊娠が分かってすぐに退職しました!
もともとあまり良くない職場だったので、ストレスを考えたら辞めて良かったです!
つわりもひどくなってきましたが、余計なストレスなく、家でのーんびりしています(^^)
家計は大変…ですが(*_*)

配慮のない職場で働き続けるのは、赤ちゃんにも負担がかかりそうですね…人手不足&気の強いスタッフの多い職種かと思いますので、大変ですよね(;´Д`A

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    回答ありがとうございます。
    そうですよね。
    確かに仕事しててストレスを感じると子宮のあたりがきゅーってなるので、赤ちゃんが可哀想になります。
    産休取るまでの我慢だと思って仕事してます、、、。

    • 9月10日
  • さき

    さき

    いま、赤ちゃんを守れるのはママだけなので、無理しないで下さいね(^^)お互い、スクスク育ちますよーに*\(^o^)/*

    • 9月10日
  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    ほんとですね。私の無理が赤ちゃんにとっても無理をさせてるのは、辛いです。

    • 9月10日
ケサラン♪パサラン

病院と言う職場でありながら、また、同僚が看護師で、そんなマタハラがあるんですね。

ご自分の身体と赤ちゃん優先で考えていいのではないかと思います。

まだ、働ける気力があるならいいのですが、ストレスは赤ちゃんに取って良くありませんし、何かあっても、その方々が責任を取ってくれるないので。

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    回答ありがとうございます。
    そうなんです。私もびっくりしましたが、同性の方が同性に厳しいと改めて思いました。
    子宮外妊娠で流産した後に授かった命であること、職場の人はみな知っているのに、です。

    • 9月10日
ちょうちゃん

私が妊娠中働いていた職場も妊婦に理解がありませんでした。
そもそも、結婚、妊娠、出産経験のある女性もいなくて、男性陣も子どもはいるけど、子育てはやったことない人ばかりで。。

何かあったら嫌だったので、早めに報告したものの、あるひとりの男性から1日立ちっぱなしの業務をさせられ、私も無理してしまい、妊娠7ヶ月で切迫早産になって、休職しました。

そんな職場でも経済的なことを考えて、出産後も働きたかったのですが、理解なく、退職することとなりましたが、産休だけは取りました!(育休は復帰予定なかったので取ってません)

子どもが生まれた今となっては、あんなストレスだらけな職場、辞めて正解だったと心から思います!
例え、続けられていたとしても、子育てしてる人間に優しい職場だとも思えませんし!

大事な時ですし、お子さんを守れるのは、チワさんだけなので、本当にくれぐれも無理なさらないようにしてくださいね(>_<)

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    回答ありがとうございます。
    逆にうちは女性ばかりの職場にもかかわらず、みんな通った道でしょ?と思うのに優しくない人が多いです。
    私の時はつわりで吐いてても夜勤はやってたわよ、
    オムツ交換だって入ってたわ、とか。

    • 9月10日
季ママ

人をケアする職場なのに、職員のケアができないのは残念ですね。
私も、昔介護施設にいたときに妊娠した職員に冷たく当たる職員を見て

あんた誰から産まれたの?

って真顔で言った事あります(笑•事務員が後輩だからできた)

大事なのは、自分の体です。仕事は、産後にいくらでも見つかりますから、無理なさらないでくださいね。

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    回答ありがとうございます。孝ママさんのようにズバッと一言言ってくださる方がいたらとても嬉しいですね。
    そうですね。一生働けないわけじゃないですもんね。

    • 9月10日
  • 季ママ

    季ママ

    若気の至りで言っちゃいました(;^_^A

    私が妊娠した時に昔の職場の看護師の方に言われた言葉です↓

    妊娠は、病気じゃないって言うじゃない。確かに病気じゃないよ。でもさ、人の中に自分じゃない人がいるんだよ。それだけでも、普通な事じゃないよね。だから、病気じゃないけど、大変な事なんだよ~。

    と(*^▽^*)
    今でも私の心に残ってる言葉です。とても、気遣いをしてくださる。看護師の方でした。

    • 9月10日
  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    素敵な言葉ですね、
    まさにそれ。大変なんです。
    体の変化についていくのも、不安な気持ちになるのも。
    妊娠てこんなに大変なことだったなんて知りませんでした。

    • 9月10日
  • 季ママ

    季ママ

    大変ですよね。
    だから、自分が子育て終わってからもその気持ち忘れないようにしましょうね(*´▽`*)
    同じように、苦しむ人が減って働きやすい職場を増やしましょう♬

    • 9月10日
s♡

病院なのに、そんなマタハラがあるんですね…驚きです(*_*)

旦那様も理解して下さっているのであれば、退職を考えられてはどうでしょう?(´・ω・`)
上司もそんな感じなら職場環境が変わることを期待もできないですもんね…ストレスが溜まって赤ちゃんに影響があるのもダメですし、私なら退職すると思います><

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    回答ありがとうございます。
    産休後の復帰は考えてませんが、どうにか産休までは働いて少しでも貯金を作っておきたいんですが、、
    でもこれだといつ辞めるかもわかりませんT_T

    • 9月10日
anco0520

私も看護師です!
現在育休中です★
私も夜勤、オムツ交換は免除してもらいましたがその代わりにする仕事、キツかったです(>_<)
なんか空気がオムツ交換入らないんだからこれくらいやって当然。と言う感じですよね。
「妊婦やからって」って何回も言われました。
でも妊娠は悪いことでないし私は堂々としていました。
できないことはできないと言いました。
赤ちゃんに何かあってからでは遅いので..。
そんな職場では上司もあまりあてにはなりませんよね(´ω`)

チワさんの気持ちがすごく良くわかります。
私も泣きました(>_<)

でも私は元々負けず嫌いなので頑張りました!
悪阻とてもキツかったのですが産休まで1日も休まずに行きました。
少なくともわかってくれて気遣ってくれる人がいたんで頑張れました!
チワさんもそのような人いますか?
もぅ酷いこと言ってくる人は無視ですよ!気にしたダメです!
その人子供いない人じゃないすか?

でもお腹が大きくなってくると気遣ってくれる場面も増えましたよ。

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    回答ありがとうございます。
    うちの職場にも気遣ってくださる人もいます。ほんとにありがたいです。でもそうじゃない人が8割T_T
    確かに今はお腹もでてませんし、妊婦らしさがないので、働いてないと思われてしまうのかもしれないです。
    悩んだのは私だけじゃないんだと励まされました。

    • 9月10日
  • anco0520

    anco0520

    無理ないように頑張ってくださいね!
    私は意地悪言う先輩に「赤ちゃんに何かあったらあなたは責任とれるんですか?」とブチ切れたことがあります(笑)

    結局その先輩はその後すぐに妊娠がわかり私より酷い働きぶりでした(笑)

    ほんと理不尽な世界ですよね。
    酷いこと言う人、半分は妬みですよ。
    どぅぞお気になさらずに。

    • 9月10日
ああ

看護師って、そういう人いますよね。
わたしも上司に嫌がらせされたので、しばらく休みました。

違う部署のエライ人が、うちの部署おいでといってくださったので、休んだのち、そちらの部署に異動させてもらい、無事産休にはいりました!


部署変更は不可能でしょうか?

大事なお身体なので、無理なく働けるよう願っています!!

  • ああ

    ああ

    ちなみにわたしも看護師です!

    • 9月10日
  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    異動できてよかったですね^_^
    うちは6病棟あるんですが、療養型なのでどこに異動しても同じ業務内容なんです。
    だから異動でよくなることはないかと。

    • 9月10日
  • ああ

    ああ

    業務内容が支障があるということですか?

    • 9月10日
  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    業務内容に支障があるような働きぶりはしてないと自分では思うのですけどね。どうしてこんなに妊婦ってだけで迷惑と思われるのか、よくわかりません。

    • 9月11日
deleted user

うちの母が看護師でしたが、母自身私を妊娠中走り回っていて逆に師長に注意されたらしいです。
でも、特に妊娠前と変わらず(体位交換など力仕事を除いて)仕事はしていたそうです。
マタニティマーク問題でも良く出てきますが、昔の妊婦さんは今よりもハードな日常を送っていたと言う人が殆どなので、例え出産経験があるおばさん達でも今の妊婦さんは甘えてると思ってしまうんでしょうね。
でも、今お腹の赤ちゃん守れるのはチワちゃんさんだけなので!絶対無理せず、何を言われてもこの子が大事!と思って旦那さんが良いと言うなら休職も視野に入れてみてください。
後は何を言われようとやな顔されようと辛かったら休みましょう!私も職場で散々おばさん方に白い目を向けられました(むしろ既婚の妊娠されてない人の方が優しかった)が、私は私!辛いのは私にしか分からない!と思って休みました。

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    回答ありがとうございます。
    そうですね、おばさまがたは私の時はもっと動いてたわよ!って感じなのかと思います。
    でも私はもともとそんなに体力があるほうではないので、比べられてもって感じです。
    私は私!と開き直る心を持ちたいです。

    • 9月11日
祈里mama

看護師でした。マタハラがすごく、中堅以外の先輩でも上からも下からも言われる感じでした!(´·_·`)
私は同期と1つ上の先輩と相談し、お腹がおおきくなる5ヵ月頃に別の理由をとりあえず優先する形で退職しました!夜勤はもちろん入っていました!
周りが切迫になっても欠勤扱いで入院しても診断書をだしてもタダ働きで、オムツ交換、体位変換も入り、患者は8人もちに救急やICUからの入院もとることはほぼ毎日ありました。
それでも乗り切っている人もいましたが、やはり乗り切るまでに切迫や、流産、重症悪阻などはされていました…

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    回答ありがとうございます。
    急性期で妊娠して乗り切るなんて私には想像できません。
    でも療養型ものんびりしてるかと言えば決してそうではなく、この業界の流産率の高さはこうゆうことなんだと実感してる毎日です。座りたくても中々座れませんもんね。

    • 9月11日
  • 祈里mama

    祈里mama

    療養型ももちろんしんどいと思います(´·_·`)観察点もたくさんあるし、バタバタしますよね。
    パソコンで記録している時が身体の休憩時間です(笑)
    本当にママにとって、『限界』と思うときは赤ちゃんもママの事を理解してくれています!だから、無理だけはしないでくださいね❤

    • 9月11日
ゆのちゃん

老健の介護福祉士です。
わたしの職場も、主任を含め独身が多く、理解を得にくいところでした。
さらに課長など上の人たちは、若手の結婚、妊娠を面白く思っておらず、さらにさらに、お産経験者の年配者ですら「妊娠なんかして」と言うようなところでした。
変わってもらいたくても「それくらいできるでしょ」

裏でも表でも色々なことを言われてきたし、仕事も妊娠前と変わらずやってました。
入浴中介助外介助、オムツ交換、トイレ介助などなど。

そして、6ヶ月で切迫早産で自宅安静。
9ヶ月に入院で24時間点滴と寝たきり、お風呂は週1。

しかし、わたしとお腹の赤ちゃんの頑張りが、「妊婦の大変さ」を職員に植え付けたようで、その後、妊娠した後輩は大事に大事にされたようです。
「わたしみたいにさせちゃいけない」と、みんな仕事を変わってくれたようです。
わたしと赤ちゃんは辛い思いをしたけど、そのことでこれからの妊婦さんたちが大切にされるなら、いいことしたのかなって思うようにしてます!!
お腹の赤ちゃんも無事に産まれ、元気に成長してます!!!

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    回答ありがとうございます。
    大変なご苦労をされたんですね。
    でもそこまでいかないと気づいてもらえない思いやりのなさって人としてどうなの?って思います。
    家族計画ができてない!と言われたことがありますが、計画しても授かれなかった中、思いがけない妊娠だったんです。
    仕事のこと考えてたらいつまでたっても子供は作れないですよね。

    • 9月11日
ぴーこ

他人事には思えず、コメントします!

私も同職です。
私の職場は直接は言ってきません。裏で言ってるのはひしひしと感じます。
あ!こいつあんまつかえないんだな!みたいな感じの扱いでしたね、ずーっと!
ただやっぱり出産にも育児にもお金がかかるし…
ましてや苦労してとった大切なこの資格と職業なので…と日々働いてました。

もうすぐ育休あけてまた戻ります。
泣きたいです。
でもやってやろうと思ってます。

この職業のマタハラは多いと思います!
ただ負けずに頑張りましょう!

でも無理は禁物ですよ!
私は切迫で2ヶ月近く休みました!そしてまた白い目もされました!

ストレス貯めすぎず、良いマタニティライフを送ってください(*´-`)💓

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    回答ありがとうございます。
    私も裏で言ってるのを感じます。
    最近は気にしないようにしてますがやっぱり気になります。
    仲よかった人たちも手のひら返すように態度が冷たくなりました。
    そんなに妊娠することはだめなの?って思います。
    お互い頑張りましょうね!

    • 9月11日
白肌おねーさん

はじめまして☆

少し前まで療養型病棟勤務の
看護補助をしておりましたm(__)m

文面から業務内容が
少し近かったのでコメしました!

以前私が勤務していた職場も
相当雰囲気悪かったですが
かなりのハラスメントですね!

チワちゃん様は
なにも悪くないと思います。

理解が
無さすぎるだけだと思います。
人としてどうなの?と
疑いたくなります!怒

介護であったり看護は
シビアな職種で更に
ストレス職で色々と大変な部分が
あるかとは思います、、、

ですが今は1人の体ではありません!
無理せず御自愛下さいm(__)m

透析搬送の場合の車イス
ストレッチゃーへの移乗のなど
その後の搬送を全て1人で
対応されているのでしょうか?(´•ω•̥`)

病院によってやり方に違いが
あるとは思いますが、、、

口腔ケアなども全てチワちゃん様
お一人で毎日なのでしょうか?

部屋持ちの担当などが
決まってない感じのスタイル
でしょうか?(´・ω・`)

色々と厳しいですよね(´・ω・`)

人手不足なので本当に
バタバタな1日だと思います|._.`)シュン
ご自宅ではゆっくり
休んで下さい(´;ω;`)

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    回答ありがとうございます。
    うちの病院は業務別のチーム制です。ベッド毎の異動なので患者さんの移動はしません。
    オムツ交換に入らないので必然的に口腔ケアは私一人で全患者さんをしています。
    今は耐えるしかないと思って頑張ってます。早く産休に入りたいです。

    • 9月11日
白肌おねーさん

お返事ありがとうございます☆

やはり病院によって
やり方が違うのですね!

それにしても口腔ケアを
全て一人では過酷ですよね。

なんていうか言葉を発しない
無言の圧力といい
あんたやりなさいよ?みたいな。

裏ではあーだこーだすき放題
勝手な言いようで
疲れてしまいますよね。

妊娠したからどうこう
言いたい訳ではないのにって
、、
悲しくなりますね、、

私も現在妊娠初期で
ケイ流産してしまい休暇を
頂いてるのですが
同僚「女」から手のひら
返したように色々言われ

それまでは仲良く?してた
はずだったのに、、、
態度が一変した方がいます。

状況は違えどチワちゃん様の
心情がわかります(´・ω・`)

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    流産はとてもお辛かったでしょうね。お察しします。
    ほんと、私もあんなに手術のときは心配してくれてたのに、妊娠がわかったときは手のひら返すように、子作りはできるんだ!?
    って言われました。
    女は怖い。

    • 9月11日
Ru♡

2交替勤務で看護師してました☆
妊娠8週目くらいから悪阻が強くなり10週目で休職し
27週目で退職しました☆

もともと人手不足なのもあったんですが…
妊娠発覚後、悪阻が酷くなって診断書を貰い休職を申し出たら看護部長にあなた周りにどれだけ迷惑かけてるか分かってるの?や自己中だの社会常識を知らないなどいろいろ言われました…休職期間中、退職を考えなさいとも言われ悔しくて泣きました。悪阻が落ちついたらまた頑張りたいんですけどって言ったら頑張れるはずないじゃない!とまで言われてしまいました。
今まで夜勤もフルで入り休んだことなんてしたけとなくて仕事してきたのにこの対応か…と。
病棟師長も変わったばっかりで看護部長にペコペコ。簡単に辞めれるのって有難いやんとまで言われる始末。
周りのスタッフはとても優しくかったのでまだ働きたかったのに
上司がこれぢゃもう無理だ…と思い休職中に傷病手当金を貰いながら4ヶ月後に退職しました。

部長は未婚で師長は既婚子なしなためか友達から絶対気持ちは理解して貰えんやろうね…と言われ辞めて正解だったと思いました(>_<)

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    回答ありがとうございます。
    それはひどい。完全なマタハラですね。ほんと、理解のない上司を持つと苦労しますね。
    しょせん看護師はコマにすぎないのだから、切られるときはあっさりだなと私は思ってます。
    お互いこの体験をバネにして妊婦さんに優しくしましょうね。

    • 9月12日
  • Ru♡

    Ru♡

    本当ですね(>_<)
    現実ってこんなものなのか…って痛感しました。健康で何もなければ頼りにしてるわばっかりで
    いざ妊娠とかになればあんたなんか用無しみたいな態度…本当に悔しいです。
    最近、よくテレビでマタハラって言ってますが多分まだまだ沢山隠れマタハラがあり妊婦さんが辛い思いしてるところがいっぱいあるだろうなと思います(>_<)
    私の病棟にもう一人看護助手さんで同じ週数の妊婦さんがいたのですが頑張りすぎか初期に出血し中期から張り止めを内服し後期に切迫早産で入院してました(´Д`)逆子で帝王切開の予定みたいです。
    頑張りすぎよー!って言ってますが3人目の妊娠の経産婦さんなので上の子の世話や仕事の無理がきたのかなって感じました(´Д`)一人でオムツ交換やらしてると聞いて驚きです…。

    私もまた再就職して妊婦さんがいたら言葉を考えて接したいなと思います(´Д`)

    • 9月12日
mocoまま

私も看護師です。
長男を妊娠したときの病棟が酷かったです。
『妊娠は病気じゃない』『悪阻は気のもちよう』という考えが充満していました。
師長も子持ちですが、妊娠中トラブルが無かったようで『妊娠ぐらいで甘えてる』と言われました。
先輩には『正直、おめでとうとは言えないわ。』と言われ…
オムツ交換もトイレ介助も、ほとんど非妊娠時と変わらずこなしました。
それでも周りからの風当たりは強かったです。
お腹は張るし、張り止め飲んで体調は悪いしで最悪でした。

産休まで意地で働き、産休・育休明けに違う病棟に配属されました。
病棟が変わっただけで、環境はガラリと変わりました。
新しい配属先は妊婦にとても優しく、みんなで気遣ってくれる病棟でした。
すぐに二人目を妊娠しましたが、『おめでとう~』と病棟みんなで祝福してくれました。

同じ病院なのに、病棟が変わっただけで天と地の差でした。

私がラッキーだったのかもですが、病棟異動で良くなった例もあるよ~ということで、コメントさせていただきました。

案外、看護師って同僚や同業者にきつい人多いですよね󾌱

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    回答ありがとうございます。
    そんな環境で頑張れたmocoままさんがすごいです。
    なんで妊娠を素直に喜べないんでしょうね。子供が増えることは素晴らしいことなのに。
    異動してよくなることは、期待できるかなー?
    正直わかりません。
    病院全体であまり妊婦歴がないものですから。

    • 9月12日
  • mocoまま

    mocoまま

    もう、ただの意地ですね(笑)
    でも、今思えばお腹にいた長男に申し訳なかったです。
    産休に入ってすぐに切迫早産で入院になってしまいましたし💦
    退職して、産後落ち着いたら新しい職場を探した方が良いかもしれないですね。
    そんな職場では子持ちでの職場復帰にも冷たそうですもんね。

    妊娠中もですが、子供がいての仕事も周りの理解が必須ですから。

    • 9月12日
  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    うちは院長が女は家にいるものっていう古い考えで、子供が熱を出したから急に休まないといけなくなったを3回したらクビ!っていうひどい病院です。実際それで退職した人もいました。
    なのでサポートがない私たち夫婦は今の病院は無理かもしれません。

    • 9月13日
あ〜ちゃん

私も同業者です!
切迫流産で2回入院して、復帰してしばらくは日勤でしたが、人数が足りないからとのことでそのあと8ヶ月後半くらいまで夜勤やってました💦張ることも多かったので16週からウテメリンを内服しながら😅
オムツ交換も人がいないと一人で入ったり、入院も毎日とったり、バタバタ走り回ってましたね🌀

私達は乗り越えてきたと言う方もいましたが、一人ひとり状況は違うわけですしね...💦
医療従事者としてやはり理解してもらいたいところですよね。
一番は部署変更だと思いますが、部署が変わったところでそこが配慮してくれる部署とは限りませんよね😅
とにかく無理なさらないようにしてくださいね😢

  • 明太マヨ子

    明太マヨ子

    回答ありがとうございます。
    聞くだけで恐ろしいです。
    わたしはそんなに頑張れません。
    甘えてると言われようが張り止めを飲みながらの仕事なら私は辞めるかもしれませんヽ(´o`;

    • 9月13日
すまいる

私のところもマタハラありました!
オムツ交換免除してるんだから、他のこと頑張れ的な。。
口腔ケアも立ちっぱなしだし、きついですよね(´・_・`)
私は、大袈裟なぐらいアピールしましたよ!貧血で倒れたり。
あとは、「医者にあまり動くなと言われたので」と言って、ナースコールもとりませんでした!辞める覚悟で、開き直って仕事してました(*゚ー゚*)
そしたら、それが当たり前になり、産休まで働けました♡
無理して動くことないです!しんどいアピールして、いいと思います!
そのぶん、ありがとうございます(*゚ー゚*)って言えばいいのです!