
コメント

退会ユーザー
そういう時は、横になって仮眠をとったほうが良いと思いますよ(*´꒳`*)‼︎
大事な時ですし、無理は禁物です。
たまには家事を休んだってバチはあたりません。笑
対策じゃなくてゴメンなさい💦💦

HY
頑張って洗濯だけして寝ます。
そのあと、掃除機やら洗い物やら片付けて行ってました。
出来ないなら午後でもいいやって考えでした。
-
ちぴ
コメントありがとうございます♡
頑張ってやるしかないですよね…- 1月12日
-
HY
毎日、しなくていい家事も多いと思うので
休み休みでいいと思いますよ。
倒れたら元も子もないですから。
私も多いと3-4時間平気で昼と夕方で寝てました(´Д` )- 1月12日

さーゆー
できることをできるだけ!でした
1人目の時は午前中洗濯だけして昼寝、
あとは全部午後やってました!
午後も昼寝してました!笑
-
ちぴ
コメントありがとうございます♡
用事がなければ仮眠しちゃうのですが…
夕方も眠くなってしまいますよね笑
しばらくそんなことなかったのに…- 1月12日

退会ユーザー
私も妊娠初期もそうでしたが、7ヶ月入ったころからまた午前中眠くて仕方ありません💦
朝食の片付けと洗濯だけやって午前中は寝ちゃいます!午前中寝ると午後からわりと動けるので午前中は諦めてゆっくり寝ます☺️
-
ちぴ
コメントありがとうございます♡
つわり前は眠かったような気もしますが、今の方が耐えられない!!ってくらい眠いです😓
用事がない日は仮眠とるのですが…- 1月12日
ちぴ
コメントありがとうございます♡
用事がなければ仮眠しちゃうのですが…
用事に寝坊してしまいそうで怖くなってしまいます😭