
コメント

もちもちちくわぶ
四ヶ月検診のときは7.8でした!
完母です。
母乳はとにかく水分!
ガブガブ飲むようにしています。
あとは米、味噌汁をたくさん取るようにしています(* ´ ▽ ` *)

みみとと
うちは7.2キロありました😅
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
いいですね!7キロ超え!👍💕- 1月12日

なち
今は完ミですが、前までほぼ母乳の混合でした!
4ヶ月健診で体重7.5キロでした😰笑
母乳たくさん出すには吸ってもらうくらいしかないかなーと。。
正直、たんぽぽコーヒーやらってきいてんのかきいてないのかわからずでした😫
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
7キロ台の子どもさん多いですね😙💓
わかりますー!たんぽぽコーヒー飲んでたことありますけど、実際どうか分からないですよね😢
今日からしっかり吸ってもらいます🤩- 1月12日

アンパンマン
うちも4ヶ月は六キロくらいでしたよ😌
離乳食を始めてから体重が増えました✨
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じぐらいですね😊
そうですか!来月から離乳食始める予定なので、体重増えてくれたら嬉しいです😙💓- 1月12日

退会ユーザー
4ヶ月検診で8キロでした👶🏻
完母なんですが、
とにかく水分を取るようにしてます😆
多い時で1日3~4リットルとかのんでましたよ~🤤
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
すごーい😍8キロ👏✨
水分そんなに飲んでいたんですね!私も見習ってガブ飲みします💪🌟- 1月12日

あーすー
4カ月で8.5でした!
周りの子は6キロとかで1人だけビックでした😭😭💦ミルクよりの混合です、
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ここにも8キロ越えの方が😍👏
順調に育っていてくれて嬉しいですね☺️💕- 1月12日

チコリ1201
4カ月検診で6キロって普通じゃないですか?
出生体重が多かったとかですかね?
うちも6キロくらいでしたよ。
うちは生後3カ月までは1日20〜30gほど増えてて、しかしそこから4カ月までは15gしか増えてなかったのでミルクの指示がありました。
ただ、うちは半々くらいの混合だったのがミルク拒否に陥り、半ば強制的にほぼ完母になり、1人12回とか授乳してて、
病気に行って相談したりした上での今があるので、検診でパッと会っただけの保健師さんとかより、
ずっと診てくれてた医師を信頼してるのであまり、気にしないことにしています。
というか哺乳瓶かえたりミルク変えたりとかしてもほとんど飲まないので飲ませたくても飲まないんですが。
母乳増やすには頻回授乳するのが1番ですね
-
チコリ1201
1人12回は誤りです。
1日12回です。- 1月12日
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
普通なんですね!一応、成長曲線内ではあるんですけど、言われちゃいました〜😫出生体重は2894gでそんなに大きくはなかったです😗
あんまり気にしすぎも良くないですよね🙌娘も最初は混合だったんですが、1ヶ月半ぐらいからミルク拒否となり完母になりました!
頻回授乳して母乳促進していければと思います☺️詳しく教えて頂きありがとうございました💕- 1月12日

れんれん
確か4か月で6700gくらいでした!
ずっと完母です☺️
産まれた時は2920gでした。
とにかくご飯モリモリ食べて
水分ガブガブ飲んで
ストレス溜めないようにしてます❤️
あとは頻回授乳ですかね!!
とにかく泣いたらおっぱいです(笑)
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
娘も産まれた時は2894gでした!近いですね☺️
気にしすぎてストレス溜めるのも良くないですよね😫ご飯しっかり食べて、頻回授乳していこうと思います💪💕- 1月12日

たーたん
4ヶ月のとき5.5キロでした!
完母です。
みみさんのお子さんよりも小柄でしたが、これがこの子の成長スピードだからこのまま母乳だけでいいですよと言われたのでその後もずっと完母でした😊
母乳の出は水分を沢山取ることとお米や野菜を沢山食べることですかね!
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
検診の際にそう言われると安心出来ますね☺️💓私もほっとしちゃいました💓たくさん水分補給してご飯食べて娘の成長スピードに合わせて行きたいと思います😊- 1月12日

こちょっぱ
完母で、4ヶ月検診は5406グラムでした。
飲むようならミルク飲ませてもいいかもね、と言われましたがすぐには飲ませず…
6ヶ月手前になって、そのころまだ5580グラムしかなかったし哺乳瓶久しく使ってないと今後預けるときとかに困るかもと思い、ミルクを足そうとしたんですが、既に哺乳瓶拒否になっていました💦
みなさんおっしゃるようにやはり水分をしっかりとることと、それから身体を冷やさないことが大事だと思います!
それと乳房をおしながら授乳するのもよいそうですよ💡
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
当分使っていなかったりすると、やっぱり哺乳瓶拒否とかあるんですね😫💦
やはり水分摂るのは重要なんですね💪‼️この時期だし身体冷やさないように気をつけます😫👍
それから、乳押しながらの授乳やってみますね🤱✨- 1月12日

みしぇる
女の子で完母、5600gでした👶🍼
ボンレスハムみたいなムチムチな子もいる中でうちの子はすらっと細身で少し心配したのですが、お医者さんから特に何も言われずだったので、この子のペースで良いんだと思い気にせず子育てしています😊✨
寝返りもするし離乳食もしっかり食べてくれてます💓
母乳には白ごはんやお餅、小豆などが良いと思います❤️
あと軌道に乗るまではハーブティーも飲んでました✨
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱりその子のペースがありますよね😊💕安心しました!娘はまだ寝返り出来ないですが、来月からの離乳食や成長を見守っていきたいと思います☺️
おもち!小豆!ハーブティー!今日買ってみようと思います😙✨- 1月12日
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
7キロ超えてたんですね🤩
やぱ水分ですよね!👍
私も今日からガブ飲みします💪💕