コメント
ママリ
赤ちゃん返りありました!酷くはないですけど、夜泣きが始まったり、普段抱っこって言わないのに言ったり…
なのでよく上の子と一緒に下の子を触りながら妹可愛いねー!とか言ったり、オムツ替える時もオムツかえてあげよっか?って上の子を誘ったり、下の子に構う時は上の子を誘っておだてるようにお姉ちゃん感を出させてました😆それがよかったの、実際上の子がそう感じていたかはわからないですけど😅笑
今ではお節介お姉ちゃんです😂
ストロベリー
うちは3歳差なのに、上の子のヤキモチすごくて授乳もできない程でした😂
しばらく下の子泣かせたまま上の子の相手したりしてましたが、下の子もお腹空いて泣いてたら長い時間ほったらかしに出来ないので、次は上の子泣かせたまま下の子の授乳して😭
もう2人同時に泣いたらお手上げですよね😅
どこから手をつければ良いのやら(笑)
そんな時は、仕方ない、泣いてもしゃーない。
って思うようにしてました😅
どうしても、上の子の生活リズムに合わせる形になるのでうちは、下の子を泣かせたままご飯作ったり上の子に食べさせたりお風呂入れたりしてましたよ💦
授乳してお腹いっぱいにだけはさせといて、眠くて泣いてるのは、多少泣かせてました💦
そしたら指吸いはじまった2ヶ月くらいから、1人で勝手に寝るようになりました😅
そして、そうしてるうちに上の子のヤキモチも落ち着いてきます😁
下の子の存在を少しずつ受け入れてくると赤ちゃん返りやヤキモチも減って行くのではじめの2ヶ月間が一番大変だと思いますが、それを乗り切れば少し楽になっていくと思います!
-
リママ
そうなんですね(>_<)♡
上の子が男の子だと、余計なんですかね😭
うちも同じ状況で、どうして良いか分からなくて💦💦
やっぱり上の子の生活リズムに合わせる形ですし、下の子は少し泣いててもらうのも仕方ないですよね😢
最初の2カ月ですね‼︎‼︎ちょっと勇気出ました‼︎👍
これがいつまで続くんだろうと思っていたので(>_<)
参考になります♡ありがとうございます♡- 1月12日
リママ
なるほど♡下の子のお世話するときに、上の子を誘ってやってみます‼︎♡