
義父母がうちに泊まりに来て、帰って行きました。部屋をみると義父母達…
義父母がうちに泊まりに来て、帰って行きました。
部屋をみると義父母達が使った枕やシーツ布団がたたまれて
準備してあった赤ちゃんのベッドの上に積んでありました。
赤ちゃんのシーツや布団カバーなど綺麗に水通し済みでその上に置いてありました。
旦那が「なんでこんなところに置いておくんだ…」と言っていました💦
まだ入院中でもうすぐ退院予定ですが、もう一度赤ちゃんのシーツなど洗いますか?
そのまま床に置いてくれてれば良かったのになんでそんな上に乗せたのかちょっとショックです…💦
- ららみ(母乳チョロリ)(7歳)
コメント

退会ユーザー
悪気はないと思いますよ。
気になるなら、又、洗えば良いだけです。

o
床に置いていたシーツだから汚い?
それとも義父母が使ったから…?
埃が気になるのであれば洗ったほうが
いいかもしれませんね!!
そこまで気にしなくても大丈夫ですよ🎵
-
ららみ(母乳チョロリ)
コメントありがとうございます✨
赤ちゃんのために綺麗にしておいて初めて赤ちゃんが寝るはずのところに
床に敷いてあって義父母達の寝汗のついた物を置かれたのがちょっとショックでした💦
そうですよね、気になるなら洗えばいいですよね🌟- 1月12日

退会ユーザー
たしかにデリカシーないですね💦まぁでも年配の人なんてそんなもんです、悪気はないです。気になるならもう一回洗いましょᕦ(ò_óˇ)ᕤ
-
ららみ(母乳チョロリ)
コメントありがとうございます✨
そうですよね、中年世代以降はあまり菌とか気にしないですよね💦
また洗おうと思います!- 1月12日

にたまご
わぁ〜(;_;)
それはショックですね😰
せっかく綺麗にお迎えできる体制にしてたのに💦
赤ちゃんのスペースって
本当に綺麗に清潔にして
あげたいですよね!
1人めの子だからかも
知れませんが💦
義父母さんは
本当に何も考えずそうしたんだと思います。
でも目の当たりにしたら
悲しいですよね…
私だったら気持ち的にも
スッキリしないので
もう一度洗うと思います😭
なんだかモヤモヤしてしまうので😭
早く退院して
家族で過ごしたいですよね💗
ご出産本当におめでとう
ございました👶🏻🎀
-
ららみ(母乳チョロリ)
コメントありがとうございます✨
二人目以降ならもしかしたら気にしなかったかもしれませんね(゜゜;)
初めてだし、新生児だし清潔にしておきたいです💨
布団を下に置いとくのもなんだし、ここにあげておくか!と何も考えずに乗せたんだと思います…。
退院までに旦那に洗濯をお願いしておきます!
お祝いのお言葉までありがとうございました😌❤- 1月12日

のん猫
それは不愉快ですね。
なぜわざわざ赤ちゃんのベットの上に?
私ならそんなとこに置きません。
配慮がないと思います。
退院も近いのだから、用意して置いてるってわかるじゃないですか!新生児用なんですから清潔にしときたいし!退院後にまた洗濯してって大変ですよね💦私も退院後に大掃除しましたけど、きつかったですよ。特に冬は乾きにくいし!一応ベビー用品は、水通しした後、圧縮袋などに入れてベットの上に保管してました。
-
ららみ(母乳チョロリ)
コメントありがとうございます✨
中年世代なので衛生面の気遣いはないでしょうし、床に置いておくのもなんなのでそこに何も考えず乗せたんだと思います…!
きっと退院後に洗濯掃除は必要になりそうです(*ToT)
圧縮袋はいいアイディアですね💡- 1月12日

退会ユーザー
布団をたたんでくれるのはいいけど、わざわざ赤ちゃんがこれから使うものに置かなくても…
私ならもう一度洗っちゃうかも〜
なんとなく気持ち悪いので笑
-
ららみ(母乳チョロリ)
コメントありがとうございます✨
そうなんですよ、気持ちは有り難いのですが何故そこに?!ですよね💦
申し訳ないけど気持ち悪いのもわかります(笑)
旦那に洗濯をお願いしておきます!- 1月12日
ららみ(母乳チョロリ)
早速のコメントありがとうございます✨
そうですよね、わざとやった訳じゃないですしね!