
コメント

みい(20歳)
上の子は1歳になる頃には夜中飲まなくなりました!
ミルク自体をやめたのは1才半でした!
下の子はもうすでに夜中は1回も起きないのでこの調子でいけば、このまま夜間断乳です!

チョコレート
生後三ヶ月になったときに夜中ミルクやめました😊
夜8時から朝7時までぶっとおし寝ます😊
-
ままり
ありがとうござます😊
やめた、というのは夜中起きてもひたすらあやすで通したという事ですか?💡- 1月11日
-
チョコレート
初めて夜間断ミルクしたときは、夜中1回も泣かなかったので、そのまま断ミルクです😊
夜中泣いたらあげようと思ってましたが、朝まで泣かなかったです😊- 1月11日
-
ままり
ありがとうございます🌼
- 1月11日

🍀(24)
夜間なら、7ヶ月あたりのところでやめました(^_^)/
20時くらいをラストにして次の日朝まで寝てました
-
ままり
ありがとうございます。
夜中泣きませんでしたか?💦- 1月11日
-
🍀(24)
泣きましたよもちろん(^_^)/
お茶に変えました!
あといきなりなくさずに、
少しずつ減らして最後お茶でした(^_^)/- 1月11日
-
🍀(24)
泣くことは多々ありましたよ!
あげたら欲しがっちゃうので😫💦
時間かかりましたが1ヶ月くらいかけて
卒業したのおぼえています😆✨- 1月11日
-
ままり
ありがとうございます🌼
なるほど!ミルクの量を少しずつ減らされたんですね。今でもお茶飲みたい!と夜中泣きますか?
色々聞いてしまいすみません😥- 1月11日
-
🍀(24)
いまは一歳八ヶ月なので、
お茶で起きることはありませんが
ほしくて泣くことはよくありましたよ(^o^)
20mlずつ、2日か3日くらい空けて減らしていきました
のんびりペースでやめたのですんなりお茶も受け入れてくれました😆- 1月11日

しーおーママ
2人共完ミでした!
子供達は20時頃から5時頃まで寝てくれてたので、寝る前の時間にミルクを飲ませ、朝起きたら飲ませてました。
たまに夜中にミルクを欲しがったので、その時は飲ませてました。
ちなみに娘は1歳2ヶ月で卒乳?で、息子は1歳で卒乳?しました。
子供の生活リズムを作ると、夜は寝る、朝になったら起きる、になると思います。
-
ままり
ありがとうございます。
うちは夜7時〜朝7時まで寝るので生活リズムはできてるんですが、夜中に起きてミルクを飲ませナイト寝ないんです。
そろそろ断ミルクしないと、夜中飲んでたら虫歯になるな〜と思い始めてます💦- 1月11日
ままり
ありがとうございます。上のお子さんは、夜中起きなかったという事ですか?💡
みい(20歳)
夜泣きする日を除けば起きなかったです!
夜泣きのときはミルク欲しくて泣いてるわけでもなかったみたいで😣
夜泣きがない日は朝までぐっすりでした!