 
      
      
    コメント
 
            m@nmls
支援センター行っても遊べないと思うし、寒いので無理に行かなくてもいいと思います😊
うちの場合は上の子が外で遊びたいので、予防接種前でも1ヶ月過ぎたら暖かい日は外出てます💦
 
            ゴン
うちもこないだ支援センター行きましたが、おすわりがまだなため雰囲気を見るだけみて帰りました^ ^
寒いしインフル流行ってるのでもう少し暖かくなってからでもらよいのでは??😊
うちはおすわりできて遊べるようになったらまた連れて行こうと思ってます♫
- 
                                    mayu 雰囲気見てこられたんですね! 
 やっぱり少し暖かくなるまで待った方が良いですよね!
 待ってみます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*- 1月11日
 
 
            Tomomi
その頃は特にどこにも連れて行ってないです( ´͈ ᵕ `͈ )
私もママ友が居なくて寂しいんですが、気晴らし程度に外に散歩に行ったりするとおばちゃんや子連れさんとたまに会うのでその時少し話する程度です😅
保育園行けば自然とママ友作れると思ってるのであまり気にしてないです!
- 
                                    mayu やっぱりまだ早いですね! 
 私保育園に預ける予定もないのでママ友できるか不安で(´>_<`)
 暖かくなって支援センター行ったら積極的に話しかけていきたいと思います⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*- 1月11日
 
- 
                                    Tomomi まだ小さいので極力避けたいですね😅 
 でも、ベランダなど出たりして少し慣らすのもありだと思いますよ( ´͈ ᵕ `͈ )- 1月11日
 
- 
                                    mayu そうですよね(´>_<`) 
 看護師で働いていた時に小さい赤ちゃんがインフルエンザ脳症になった子が居てそれを考えると動けずにいました(´>_<`)
 今はお散歩で過ごしたいと思います!- 1月11日
 
- 
                                    Tomomi まだ予防接種も難しい月齢ですもんね😅 
 お互い気をながら子育て頑張りましょう♪- 1月11日
 
- 
                                    mayu ありがとうございます♡ 
 育児頑張りましょう⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*- 1月11日
 
 
            ぱん
2ヶ月になってすぐから支援センターや児童館行ってます😊
同じくママ友や育児のこと話せる人が欲しくて…💦
まだおもちゃで遊んだりはしないので、6ヶ月の子までが集まるクラス活動や育児相談会などイベント系に参加したりしてますよ( •̀ᴗ•́ )/
ただ2~3ヶ月で来てる子はすくなかったですが😓でも同じようなママさんがたくさんいて私のリフレッシュになってます😊
確かに病気は心配ですが…💦
- 
                                    mayu そうなんですね! 
 私の住んでるところも
 1歳までのイベントがあるみたいなので行きたいなぁと思ってました(´>_<`)
 自分のリフレッシュになりますよね!
 けど子供がもしインフルエンザになったらどうしようもないので悩んでます(´>_<`)- 1月11日
 
- 
                                    ぱん 確かにインフルエンザは怖いですよね💦 
 でも0歳の集まりだと皆さん同じ考えで体調悪い子はほぼ居ないように感じました💡
 使うおもちゃや部屋も、使う前に職員さんが一つ一つ消毒してくれてましたし✨
 いろんな意見があると思いますが、私はみんなが気にして気をつけてるので、そこまで気にしてないです!!ただ幅広い年齢の子がいる時間だとなんとなく怖いなー…と思いますが😓- 1月11日
 
- 
                                    mayu そうなんですね!! 
 消毒してあることに驚きました!₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
 0歳児だけだと大丈夫そうですね!
 ありがとうございます♡- 1月11日
 
 
   
  
mayu
やっぱり行かない方が良いですよね(´>_<`)
今も買い物しながらお散歩1時間位は出歩くようにしてるんですが(´>_<`)