
妊娠11週で貧血ぎみ。立ちくらみやふらつきがあり、赤ちゃんの安全も心配。同じ経験の方いますか?
妊娠11週で、アパレル販売の仕事をしています。
今日、仕事中に立っていたら、立ちくらみで目の前が真っ白になり、ふらふらしました。
幸い、他のスタッフに言って、少しの間フィッティングルームで休ませてもらいましたので少しマシになりました…。
仕事も早退させてもらい、自宅で安静に過ごしています。
初期の血液検査でヘモグロビンの数値が基準値ギリギリでしたので、やや貧血ぎみだと医師にも言われておりました。
今回の症状は、貧血によるものだったのでしょうか?
同じような方はいらっしゃいますか?
こんな状態でも赤ちゃんが無事に育っているのか心配です゜゜(´O`)°゜
- tomako(8歳)
コメント

祈里mama
赤ちゃんは勝手にママの栄養を容赦なくとっていってくれるので大丈夫だと思います!
若干貧血気味だったのでしたら、Hbの元である鉄分補給が大切なので、西松屋とかにラムネのような鉄分や葉酸を補給出来るものも販売しているのでオススメです(*•̀ᴗ•́*)👍
あとはホルモンの乱れで自律神経も乱れるので、立ちくらみのような現象も起きやすいです(´・_・`)
辛いですよね…
私も医療系に務めていて、申し送り中にぶっ倒れたことがあります…
少し疲れたら椅子に座ったり、倒れそうになる前に休憩させてもらうと安心ですよ♪♪(*•̀ᴗ•́*)👍

退会ユーザー
大丈夫ですか💦
同じ様な経験、あたしも9週の時にしました。失神で倒れる寸前。すごく怖かったのを覚えてます。
貧血ぎみといわれてるとのことなので恐らく関係しているのではないかなと💦食べ物やサプリで鉄分摂るといいかもしれないですね。
私は数値は貧血ではなかったですが、つわりで食べられなかった為糖分不足と暑さでの水分不足の両方で酸素が上手く回らなかった脳貧血と言われました。
-
tomako
私も吐きづわりで、食べては吐いての繰り返しで体重も2キロ落ちました(ノД`)…
食欲もあまりなく、食事の量をだいぶ減らしていますが、水分補給だけは気を付けています。
つわりも少しずつですが、落ち着いてきてますので、徐々に食事もとれるようになればいいなと思っています。
回答ありがとうございます。- 9月10日

きゃさりん☆
私もアパレル販売のお仕事をしてます!
もともと妊娠する前から
貧血持ちで、
立ちくらみや
目の前が真っ白などは
貧血の症状です( ´_ノ`)
私もよくなります…
妊娠してからはもっと酷くて、
サプリや食材など、
鉄分をひたすらとってます…。
貧血辛いですよね…
立ち仕事だとなおさらです(T^T)
お互い頑張りましょ(T^T)!
-
tomako
アパレルの仕事は好きなので、辞める事は考えていないのですが…こういう事があるとちょっと辛いですよね。
体を労りつつ、お互いに頑張りましょう(^-^)v- 9月10日

退会ユーザー
私もアポレル販売です。足や腰、めまいも時々あります。病院でも貧血と言われたので、妊娠中に飲める鉄のサプリメントを毎日1粒飲んでます(^^)
-
tomako
週数は私と同じくらいの方ですね。
立ち仕事なので、このまま続けても赤ちゃんに影響がないのか時々不安になります。
私も意識して鉄分を摂るようにしてみます。- 9月10日

來ママ
私もついこの間、冷や汗が少し出てきたと思ったらフラフラして倒れそうになりました(´・_・`)
ちょうど診察の前で、受付の人に具合悪い事を伝えたらベッドに横にならせてもらいました(^^)
貧血かなと思ったんですが、助産師さんが『低血糖かな?アメなめられる?』と言ったのでアメを舐めてたら大分良くなり、その後の診察でも問題ありませんでした(*^^*)
-
tomako
低血糖という事もあるんですね。
糖分が足りていないという事でしょうか?
私は元々、血圧も低いのですが、それも関係あるのでしょうか?
重ねての質問スミマセン(^_^;)- 9月10日
tomako
アドバイスありがとうございます。
妊娠がわかってからはドラッグストアで販売している鉄&葉酸というグミサプリを食べるようにしています。
あとは、食材で小松菜やほうれん草を摂るようにしています。
まだ理解ある職場なので、今日みたいに早退や休憩を長めにもらったりして何とか対応してもらっています。