※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さらさら♪
家事・料理

夫婦と子一人の一ヶ月食費ってどのくらいでやってます?うちは日用品込み…

夫婦と子一人の一ヶ月食費ってどのくらいでやってます?うちは日用品込みでだいたい3万でやってましたがめっちゃ苦しい(米代ははいってません)
消費税が上がりだしてから物価もどんどん上がっていき、それなりに食べた感だしたいし肉魚は国産がいいしってなると…あと5000円はほしい。
と、ついつい月の途中で5000円引き出しちゃいます…

コメント

さらさら♪

ちなみにおむつ代など子供用品ははいってません。ティッシュとかサランラップとか掃除系とかです

ぽぽん

米込みで大体40000万です。
お菓子やら惣菜を買うのでこの位いっちゃいます😭
今は野菜が高すぎて買うのを躊躇しちゃいますね💦
うちは食費代はこれからってのを決めてないのできちんとされてるのは尊敬します✨

  • ぽぽん

    ぽぽん

    額が凄いことになってました😱
    4万です!

    • 1月11日
  • さらさら♪

    さらさら♪

    びっくり金額にちょっと笑ってしまいました!!野菜めっちゃ高いですよね…

    • 1月11日
𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟

食費は月1万円です。
お米は義実家から贈って貰っています(*˙˘˙*)ஐ
国産はよっぽど安くない限り買わないし、ドレッシングや〇〇の素なども買いません。
毎朝食べるパンも小麦粉(安いので中力粉)で手作りです(´;ω;`)

一応一汁三菜で作っていて、旦那の昼もお弁当持参させてます。
お酒飲みませんのでなんとかなってましたが…
最近野菜がべらぼうに高いので、葉物野菜に飢えてます(;´༎ຶ۝༎ຶ`)
旦那に野菜の価格が落ち着くまでで良いからと、増額をお願いしてますが…
野菜嫌いな旦那なので渋ってます(ꐦ°᷄д°᷅)
いつまでこんなに野菜高いのでしょうか…

  • さらさら♪

    さらさら♪

    え~!一万!? 一週間で2500円ってこと… すごすぎですー!私、5000円でも無理かも(..)たしかに2500だったら国産は贅沢品だし市販パンも買えないですね…
    私も半額シールはチェックしてるつもりだけど、出来てないとこがあるんだなー

    • 1月11日
  • 𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟

    𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟

    私自身、出身が海外なので…あまり国産にこだわりありません(*˙˘˙*)ஐ
    外食とかしていれば外国産ばかりですしね( ´•౪•`)
    週一で買い物行きますが、タイムセール狙いでないなら夕方に行き、おつとめ品買います(´×ω×`)
    帰ってきて、1週間分の献立を目安に下処理した後冷凍してます(✽´ཫ`✽)
    旦那は頑張ってますが収入が少ないので…貯金もしなくちゃならないから必死です(´×ω×`)

    • 1月11日
アントーナ

こども1人の時は4万、現在2人なって5万です😅基本的に国産の物しか買わないし果物大好きなこどもなのでどうしてもお金が掛かります😭

あーか

米、お酒、ジュースやお菓子、旦那の週6お弁当、外食費合わせて4万です(・ω・)/