![saya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆいちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいちゃんママ
うちは、脱がせやすい着せやすいふくにしました。
おむつは予備に何枚か持っていきました
![kachi♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kachi♡
ふつうに長袖ロンパースとか着せていきますかね(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)!
身長体重測るときだけ裸になります😋
会場あったかくなってると思うので着せすぎず、家にいるときと同じ格好でいいと思いますよ😦
-
saya
ご回答ありがとうございます😊
体重の時だけなんですね🙋
いつも家で着せてる長袖のロンパースにしようと思います✨
ありがとうございました!- 1月11日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
脱いだり、着たりしてました。
脱ぎ着しやすい服がいいかと思います。
うちは、真夏だったので、セパレートのノースリーブのトップスとブルマで行きました。
他のお子さんたちは、ロンパースが多かったですね。
-
saya
ご回答ありがとうございます😊
何回も脱いだり着せたりするんですね💦
真夏ならセパレートでも簡単ですよね!
着脱しやすいロンパースにしようと思います🙋
ありがとうございました🙏- 1月11日
saya
ご回答ありがとうございます😊
私も着脱しやすい服にしようと思います✨
おむつも必要ですよね!ありがとうございます🙏