※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えいくん
子育て・グッズ

昼寝に困っています。抱っこしないと寝ない子で、マットやバウンサーでも駄目。夜は普通に寝るけど…アドバイスは?昼は家事ができない。

お昼寝してくれますか?

うちの子は抱っこじゃないと絶対ねません
置いた瞬間起きますお昼寝マットでもバウンサーでもねません。
夜は普通に布団で寝てくれるんですが…

なにかアドバイスありませんか😥
因みにとんとんしてもうたをうたってもだめです。

昼は家事ができない状態です

コメント

マツコ

最近 指しゃぶりができるようになったので自分で勝手に寝てくれてます😆

指しゃぶりで寝れない時は添い乳で寝かせてます😄

  • えいくん

    えいくん

    ありがとうございます😭

    • 1月11日
まち♡

うちもその頃はほんとに抱っこじゃないと寝てくれませんでした😅

諦める!のが一番早いですが、
そうもいかない場合は抱っこ紐して家事してました😊

3〜5ヶ月頃までは旦那が帰ってきてから家事してました💦

  • えいくん

    えいくん

    置いても寝るようにしないとこれからも抱っこでしか寝れないようになっちゃうとか調べたらたくさん出てきて不安で😥諦めても大丈夫なんですね😭😭
    旦那が帰ってきたら家事はできるので家事の面で困ってる訳では無いんですが…💧

    • 1月11日
  • まち♡

    まち♡

    夜置いても寝るなら大丈夫だと思いますよ😊
    まだ3ヶ月ですし、寝てくれる方法を考えてあげたほうがいいと思いますよ😊👍
    6ヶ月くらいになったらとんとんとか、歌、手を繋いで、とかいろいろ試してみてもいいと思います!

    • 1月11日
  • えいくん

    えいくん

    ありがとうございます😭

    • 1月12日
ママリ

まったく同じです💦
夜は布団で寝てくれるのですが、昼間は抱っこでないと絶対寝ません。
ずっと抱っこだと本当に何も出来ないので、抱っこ紐してます😭
ちなみに今も抱っこ紐で寝てます💦
寝かさないと不機嫌で余計に大変なので💦
長い時は3時間とか寝るので本当にキツイです。
午前は比較的機嫌が良いので、家事は午前のうちに適当にやって、晩御飯の準備も朝からしてます😭

  • えいくん

    えいくん

    同じ方がいて安心です😭
    ちゃんと首が座ってきたらおんぶしながらとかやってみます😥

    • 1月11日
はまneko

いまだに抱っこじゃないと寝ません😅
ですが、起きてる時は1人で遊んでるのでその間に家事をしています😄
3ヶ月ぐらいの時はメリーがお気に入りでした(●´∀`●)

  • えいくん

    えいくん

    メリーいいってききます!買ってみようかな☺️

    • 1月11日
おでんくん

うちは置いても起きないタイプです😊
お兄ちゃんがいるからうるさくても寝れてます😅
1人目の子は静かな環境で育つので敏感ですよね💦
最近気づいたのですが、外に出る時にいつもカバーオールを着るのですが、それで寝てる時に置いても絶対起きません!なので、寝てほしい時はそれを着せてます笑笑
くるまれてる感じがするのかなー!

  • えいくん

    えいくん

    ありがとうございます😭

    • 1月11日
ゆうママ

うちは7ヶ月までは抱っこオンリーでした!
抱っこ紐で出来ることだけやってあとはやってませんでした。

  • えいくん

    えいくん

    自然と寝てくれるようになるものですか?😥

    • 1月12日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    ある日から急に寝るようになりました!笑

    • 1月12日