
21週目の妊婦です。クラミジアとオリモノの検査後、膣に痛みがあり、立つ時や寝返り時に違和感。恥骨や膣が痛むことはありますか。検診では問題なし。
今21週目です。
先週、クラミジアとオリモノの検査をしました。その後から、膣に痛みがあります。
激痛ではなく、立つ時や寝返りや起き上がる時に違和感というか痛みがあります。
痛む場所も言葉で説明しづらく、膣なのか、恥骨なのか...という感じです。
検査で細胞を取られて傷でも出来たかな。日にちが経てば治るか~と思っていたのですが、
治るどころか、なんだか歩く時も気になるようになってしまって。
妊娠6ヶ月で恥骨や膣が痛くなることはあるんでしょうか。
ほっといて治るものなんでしょうか(つд`)
検診では、特に問題なく
胎動も変わりなくあります。
もしそういったことがあった方がいらっしゃったら教えてください(*´ー`*)
- エース♡(9歳)
コメント

退会ユーザー
検査の時に中がちょっと擦れちゃったんじゃないでしょうか??
恥骨痛であれば、2~3日骨盤ベルトを締めていればいつの間にか治っていたりもしますよ(*^^)v
週数関係なく、骨盤狭めの人は早い内から痛くなったりするかも?って思います。
エース♡
かなぴーそんちょうさん♡
ありがとうございます☆
結構グリグリされたので、そうかもしれないです(>_<)
1週間弱違和感を感じているので気になってしまって...
明日から骨盤をギュッと支えて様子をみてみます。自然治癒を待つばかりですね(つд`)