※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が透明の鼻水と黄色っぽい鼻水が出て、機嫌が悪い。熱はないが、病院に連れて行くべきか悩んでいます。

7ヶ月の娘です。
一昨日から透明の鼻水が出ていて、
今日朝からクシャミをした時に片方は透明、片方は黄色っぽい鼻水がドゥルン!と出てました。
熱は無いんですが、
機嫌がいつもより悪いようなグズグズまんです(´×ω×`)
インフルエンザが流行ってるから、
正直あまり連れては行きたくないのですが、
病院(耳鼻科?)に連れて行った方がいいでしょうか???

今はおっぱい飲んで、寝てますm(*_ _)m

コメント

にゃんぺー

ウチの子はよく鼻水を出すのですが、耳鼻科に連れて行くと、まだ小さすぎるから薬はあまり飲ませたくないって言われます。
おっぱいを飲めてるなら、頻繁に鼻水吸ってあげるのが1番って言われます。
おっぱいの飲みが悪くなったら、薬をもらってます。

小児科だとスグ薬くれて、耳鼻科は、吸って治すっいうイメージがあります。

やっぱ、鼻チュッチュでは限界があるし、私もうつる事が多かったし、毎日通院して吸ってもらうのも大変だったので、病院で掃除機の吸引力を利用する鼻吸い器をレンタルして吸ってあげてましたょ♪

早く治るといいですね!

  • mama

    mama

    ありがとうございますm(*_ _)m
    おっぱいの飲みはいつも通りで、起きてから離乳食も少し食べれました。
    鼻水吸い器で取るとデローンと出てきました♡

    • 1月11日
まいちゃん☆

私なら眠れないくらいつらそうだったら耳鼻科へ連れていきます😉

透明の鼻水はよくありますし、
黄色っぽくても様子見ですかね~(^^)