※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たこたこ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔は、お腹が空いても泣かず3時間程度を目安にしているが、おっぱいを出すと急に欲しがることがある。お腹が空いたら泣くともっと要求が増す。

5ヶ月になると授乳間隔どれぐらい空きますか?うちはお腹が空いてもあまり泣いてくれず3時間程を目安にあげています。泣かないので少し長めに時間があくと膝に乗せておっぱいを出したぐらいから早く早く!って急にスイッチが入り欲しそうな声を出します!お腹が空いたら泣いてくれるともっとやかりやすいのですが💦

コメント

まるまり

それくらいになったら泣いたり泣かなかったりでした💦ほんで急に泣いたり 笑 検診で特に指摘無かったら、授乳三時間にこだわらなくても大丈夫だと思いますよ‼️

  • たこたこ

    たこたこ

    そうなんですね!安心しました!うちの子もいきなり泣いたり…あります笑 体重は増えてるので特に指摘はないのですがあげすぎてるわけではないか心配で笑😂

    • 1月10日
みは

うちもよくわからなかったのと、夜まとめて寝て授乳なかったので、ずっと三時間おきでした。
今はもうおっぱいは朝起きたときしか飲んでませんが、今でも昼間は3~4時間おきに食べ物食べてます🤣

  • たこたこ

    たこたこ

    うちも21:00ごろから寝て、朝5:00〜6:00ぐらいに起きるので夜中の授乳もなくなりました!3時間置きよりもっとあけるべきなのかと思っていましたがみぃさんもそれぐらいだったんですね!同じ方がいて安心しました!

    • 1月10日
さき

大体3~4時間おきで、昼間の授乳時間に外出していると5時間あいてしまうこともあります😅

  • たこたこ

    たこたこ

    わかります!外出してるとなかなか難しいですよね!

    • 1月12日
マキマキ

泣いたら=お腹空いたの合図だと思って、泣くまでは遊んだりして大丈夫ですよ🎵

  • たこたこ

    たこたこ

    離乳食も始まるのでそのようにやってみます!

    • 1月12日