
住宅ローンを40年で組むのはデメリットしかないでしょうか?夫の年収は480万で、子供たちは45歳頃に手が離れる予定。繰り上げ返済も考えているそうです。ろうきんの変動金利は0.7%です。アドバイスをお願いします。
住宅ローンを40年で組むのはデメリットしかないでしょうか?
夫婦ともに20代前半、夫の年収は480万くらいで年功序列のため下がることはほぼないです。
子供たちは私たちが45歳くらいには手が離れるのでそこで繰り上げ返済などしようかなと考えています(>_<;)
ちなみにろうきんで変動金利0.7%くらいでした。
無知なのでアドバイスください。よろしくお願いします。
- ひなの(5歳9ヶ月, 9歳, 11歳)
コメント

しょこちゃーん
初めまして!うちもろうきんで40年ローンで組んでます!まだローン組んで一年半しか立っていないので、デメリットかどうかは分かりませんが、子どもたちの手が離れたら、繰り上げ返済する予定です☺️
ちなみに旦那さん公務員ですか?😊

退会ユーザー
ウチは30代半ばで35年ローンを組みました。
20代前半のお二人なら40年でもアリだと個人的には思います。
短く組んで、そのぶん支払い額が多くなって月々の返済額を払えなくなったら元も子もないもないと思うので。
実際に支払えなくなって折角購入した新築を手放した家族を数件みました。
繰り上げ返済出来れば良いですけど、これからお子さんにお金がどんどんかかると思うので、無理しない額で毎月支払っていくのが一番確実じゃないかなと思います😊
-
ひなの
そうですよね💦払えなくなると大変ですもんね(>_<;)
建て売りでも結構高いけどマイホーム欲しいし色々なやんでしまって😭
確実に払える額に抑えれるなら40年でも大丈夫ですかね😔
回答ありがとうございます(*^_^*)- 1月10日
-
退会ユーザー
大丈夫だと思いますよー😊
年齢的にも繰り上げ返済無しで40年まるまる払ったとして、60代前半で終わりますよね?
これから長い人生何があるかわからないし、家族旅行とか大きな買い物とかする可能性も充分あるし、難しくない範囲ならちょっと長いですけど40年ローン全然ありだと思います✨- 1月11日

aibon0724
以前銀行でローン担当していました。人生何があるかわからないからこそ組める最長期間で組んだ方が良いと思います。最初は余裕があっても途中で教育資金や介護などで返済が苦しくなることもあります。後から繰上げ返済するのは簡単ですが、よほどの理由がない限り期間延長は出来ないので(>_<)
-
ひなの
銀行員さんからの回答嬉しいです!
何があるか分からないからこそ最長なんですか😳!
たしかに毎月払えなかったら手放すしかないですしブラック?になりますもんね💦
回答ありがとうございます(*^_^*)- 1月10日
ひなの
実際に組まれたんですね(*^_^*)!
今のところデメリットはないということですか?☺️
変動、固定どちらで組まれてますか💓?
うちは大手のサラリーマンです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
しょこちゃーん
今のところデメリットはないですね!
うちはローン額が多いので月々の返済額を少しでも減らしたくて40年にしましたが、良かったかなって思います😊変動です(^_^)
そうなんですね💓年功序列と書いてあったので、公務員かと思いました😃
ひなの
私の地域もなかなか高くてずっと悩んでしまってます😔
変動金利なんですね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )ありがとうございます💓💓