
夜寝る前だけミルクをあげるメリットやデメリットについて教えてください。
完母もしくは、完母よりの混合の方、夜寝る前だけミルクあげてる方おられますか??
今日で4ヶ月の男の子を育ててますが、母乳があまり出てないのでは?と思い……最近母乳が足りているのか不安になってきて……
産まれたときは2990gだったのですが、今日計ると6600gくらいで、もう少し増えてても良いのかなぁ……と……
夜寝る前だけあげると良い点、良くない点あれば教えて欲しいです。
例)良い点……良く寝てくれる
良くない点……母乳の出がさらに悪くなる、など……
よろしくお願いします!
- せいちゃん&てっちゃんラブ(6歳, 7歳)
コメント

へびいちご🍓
ほぼ完母です。
夜が1番母乳が作られるので夜にミルクあげると分泌は減ると言われてますよね。
でも4か月なら夜まとめて寝てくれる子もいるので、母乳が軌道に乗ってれば良いと思います(*^^*)
ミルクを足すなら、母乳が出にくくなる夕方がいいのかなと思います(o^^o)
私も最近増えが悪い気がしてミルク足そうか考えてますがなかなか難しいですよね(*_*)
ちなみに2か月ですが体重は6㎏ちょっとです。
へびいちご🍓
ちなみに、うちは母乳でも夜はぐっすりですよ!
上の子はミルク足してましたが、ちょこちょこ起きてたので、寝てくれるかどうかは個人差もあるのかなと思います💦
せいちゃん&てっちゃんラブ
お返事ありがとうございます!
2ヶ月で6キロ超えうらやましいです!
夜はまとめて寝たり途中で起きたり……まだリズムが定まらないです……(^_^;)
夕方の授乳の時にミルクあげてみようかなぁと思いました!
ありがとうございますー!
せいちゃん&てっちゃんラブ
ちなみに、上のお子さんの時は母乳+ミルクの時はミルクどれくらいあげてましたかー?
へびいちご🍓
ミルクは60~80足してました(*^^*)
足しすぎて母乳を飲まなくなるのも嫌だったので(*_*)
せいちゃん&てっちゃんラブ
なるほど~!
とりあえず100作って飲むだけ飲ませてみます!
ありがとうございます!