※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だいちんママ
その他の疑問

新築で家を建てられた方にお聞きしたいのですが…どちらのハウスメーカー…

新築で家を建てられた方にお聞きしたいのですが…
どちらのハウスメーカーにしましたか?
何が決め手でしたか?
建てて何年経ちますか?
住んでみてどうですか?
失礼じゃなければだいたいおいくらくらいで建てたのか教えていただきたいです!

家を考えていてはじめてこないだモデルルーム見にいったりしたんですがもう悩んでしまって…とっても大きい買い物だし失敗したくないし💦
まずこんなにお金なくて家建てれるのか?ってとこからなんですがね💦笑

北海道在住です!

コメント

ぼんぼん🍑

積水ハウスで建てました!

アフターフォローもしっかりしていて安心した家が良かったので、鉄骨の大手ハウスメーカーから選びました!

建てて3年が経ちました!
とても満足しています。
建物だけで3800万円で建てました😊

  • だいちんママ

    だいちんママ

    お返事ありがとうございます!
    鉄骨にした理由は耐震ですか?
    3年たち何か直したところなどはありますか?さすがに3年じゃないですかね💦3800万ですか✨部屋数はいくつですかね??

    • 1月10日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    そうですね!
    うちの地域は、洪水浸水もあまり考えにくく、海もないので津波もなく、一番心配なのは震災被害なので、耐震メインで考えてました!
    主人の好みも、木のぬくもり…というよりは、スタイリッシュな家が良かったようで。

    特に大きなところで直したところはありません!
    生活する中で、ちょっと扉開けるときに擦れる音がするなぁ…とか細かい気になるところは、言えばすぐ飛んできて直してはくれます😊

    1階は、リビングに小上がりの和室をつけた1部屋、トイレ洗面風呂、パントリー
    2階は、寝室、ウォークインクローゼット、子供部屋2つ、部屋干しスペース、トイレ洗面

    って感じです😊

    • 1月10日
  • だいちんママ

    だいちんママ

    細かくありがとうございます✨
    やっぱりアフターフォロー大事ですよね!私もアフターフォローがしっかりしてるところがいいなと思ってます!あとは北海道なので冬の結露が心配で💦勉強になりました!ありがとうございます❤️

    • 1月10日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    きっと地域によって 向き不向きの家があるでしょうしね!
    同じハウスメーカーでもきっと地域によって素材は変えたりしてるんでしょうね💕

    いいところが見つかりますように!

    • 1月10日
3姉妹ママ

日本ハウスで建てました!
3300万です!

ウチの場合は、この会社で
建てて後悔ばかりしている
結果になりました。

被害者が増えないことを
祈ります。

  • だいちんママ

    だいちんママ

    お返事ありがとうございます!
    えっー!?差し支えなければ教えていただけますか?

    • 1月10日
YUDUMAM

北海道在住です。
ケントハウスで建てました。
そこまで大きな会社ではないですが、営業さんがいない会社です。
ホームページありますので、ご興味あれば見てみてください^^*
昨年の9月に引き渡しでしたのでまだ築数ヶ月です。
札幌の豊平の住宅展示場にモデルハウスがあります。
とてもスタイリッシュです。
ジャンルだとシンプルモダンですね。
決め手はデザインが好みだった事と、希望の地域に希望の大きさの土地をケントハウスが持っていた事です^^*

  • だいちんママ

    だいちんママ

    お返事ありがとうございます!
    ケントハウス!名前からオシャレそうですね✨ホームページ見てみます❤️

    • 1月13日
もー

札幌です!ジョンソンホームズで建てました。
色んなブランドがあって、どれもオシャレです✨私はインターデコハウスという輸入のブランドにしました🏡
家も暖かいですし、営業やコーディネーターさんも親身になって話を聞いてくださり、大満足の家です!
土地込みで3000万ほどです。

  • だいちんママ

    だいちんママ

    お返事ありがとうございます!
    ジョンソンホームズ!調べてみます!
    北海道だと暖かさも重要だし、結露や乾燥も気になって💦
    3000万かぁやっぱり2.3000万以上はしますよねぇ💦
    ありがとうございます✨

    • 1月13日