※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
子育て・グッズ

離乳食の量や食べ方に悩んでいます。ストック作りも大変で、便の回数や食べ物の表現に不安があります。アドバイスをお願いします。

生後9ヶ月の男の子のママです。
3回食になって、離乳食のあげる量の悩み、冷凍野菜などのストック作りに疲れてきました。
ウチの子は目安量よりは食べる方で野菜は10グラム×6種類の計60グラムを毎回あげています。
作っても作っても毎日何かが減って行って、日中は息子の相手や家事、息子が寝てるときは疲れて一緒に寝てしまい、結局ストック作りは息子が寝てからの時間です。

離乳食の量もあげすぎなのかなと思ったり、でも口を開けて食べるし満腹になったら、いらないって押し返したりしますか?
お茶はいらなかったら押し返します。
1回目の離乳食終わってから寝るまでに、便が3回モリモリ出て、1日5回は必ず出ているような感じであげすぎなのかなと心配になります。

最近、食べてるときに手をバイバイしたりグーを作って振ったりしていて、これは美味しいって表現なのか、手が空いていて手掴み食べをさせた方が良いのかわかりません。赤ちゃん煎餅は自分で持ちますが、ストローマグは自分では持ちません。

なにかいいアドバイスなどあれば、よろしくお願いします。

コメント

emasara

うちもストック作る時間が中々無いので、夜はほとんど取り分けで作っています。大体はお味噌汁の具や、サラダや炒め物などの野菜を取り分けて、柔らかく煮たりしています。

まだ、満腹中枢はちゃんと働いていないので、食べる量は管理してあげた方が良いです。

  • ママちゃん

    ママちゃん

    まだ満腹とかわからないんですね。
    やっぱり取り分けがラクチンですね。
    参考にさせていただきます。
    ありがとうございます😊

    • 1月10日
りりか

離乳食、3回になってからは本当に大変ですよね!お疲れ様です
男の子は特に食べると聞きますし(うちは女子なので適量はわかりません、ごめんなさい)

野菜のストック、うちは1種類ずつではなくて
何種類かをまとめて、ごった煮にして大きめの製氷器やシリコンカップにいれて保存してますよ!1種類より楽かも。あとはベビーフードを使ってみたりと手抜きしてくださいね

うちはスプーンで与えるものは、空腹だと流し込むように、どんどん食べていくので量が増えてお腹をくだしたりしました。やはり満腹中枢も完璧ではないというか、つい食べ過ぎたりはあるかなと思います

手づかみ食べだと時間はかかるし、ある程度の堅さがあるものだから、しっかり噛んだりして
少しは食べる量が調整できるかもしれないのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか!

  • ママちゃん

    ママちゃん

    何種類かまとめて冷凍するのはいいですね。
    ちなみに手掴みってどんな物あげてますか?

    • 1月10日
  • りりか

    りりか

    フレンチトースト(豆乳と果汁をブレンドしたものを浸して焼く)
    おやき(さつまいもや、じゃがいも、バナナ、かぼちゃなどマッシュして片栗粉少し入れて焼く)
    角切りの茹でたにんじん

    これらは冷凍ストックしてます
    あとは
    バナナやりんごを切ったもの
    皮をむいた、みかん
    おにぎり(まだ5倍粥なので小さい玉にして野菜パウダーみたいなのまぶして、なんとかまとめる)
    なんかも食べますよ\(^_^)/

    • 1月10日
  • りりか

    りりか

    追記失礼します!
    他の人の回答で汚れるのが気になるとありましたが
    上に書いた中でもフレンチトースト、角切りにんじん、フルーツ類は比較的汚れにくいですよ!この時期りんごは旬だし手軽です!
    まずはそんなところからトライしてみては♪

    おやきと、おにぎりは…ちょい悲惨になります\(^_^)/笑

    • 1月10日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    詳しく書いていただいてありがとうございます😊
    まずはフルーツあたりから挑戦してみます。
    フレンチトーストって豆乳と果汁だけで作れるんですね。
    最近は朝はパン食にしてて、和光堂のフレンチトーストの素ばっかり使っていて今日も買ってきたところでした。
    1度作ってみます。
    ちなみに、おにぎりにまぶす野菜パウダーって売ってるんですか?

    • 1月10日
  • りりか

    りりか

    はい!ただしフレンチトーストはフライパンで焼くなら、あとは多少バターなど油類がいるかも…私はオーブンでノンオイルでつくってます!

    おにぎりにまぶすパウダーは、和光堂のものを使ってます
    小松菜とほうれん草、とか何種類かありすよね?
    今一番のお気に入りは鯛と緑黄色野菜てやつです!
    おにぎりにのほかにも、水でもどしたお麩にまぶして、軽く煎っても手づかみメニューになりますよ♪

    • 1月11日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    ありがとうございます😊
    色々勉強されてて尊敬します。
    今朝は眠かったのか離乳食をあんまり食べなくて朝からヘコみました。
    みんな、頑張っているので私も頑張ります。
    ありがとうございます。

    • 1月11日
  • りりか

    りりか

    うちは今朝なんてフレンチトーストだけでは足りず、他用意するのが面倒で(笑)
    ミルクつくろうと準備してたら泣き出して
    「うるさい!今準備してんだろー!」
    とかって…こんなんです
    頑張らなくていいんですよ!適当でいいんです。
    普通に市販のパンそのまま食べられるようになってくれよ~( ;∀;)てかんじですよね!
    うちも娘、3月うまれです。親近感♪

    お互い肩の力抜いて、やっていきましょうね☆では長くなりごめんなさい~(^_^)/~~

    • 1月11日
まゆみん

こんにちは^ ^
9ヶ月なら柔らかくした野菜スティック、小さくちぎったパンも手で食べれると思いますよ(o^^o)
野菜スティックはお米を炊くときに一緒に入れちゃえば9ヶ月でも食べれるくらい柔らかくなります。

セブンの冷凍ブロッコリーも🥦赤ちゃんが食べれるくらい柔らかかったのでチンして手掴みさせてます

後2ヶ月もしたらもっともっと食べれる物が増えて楽になるので頑張って下さい(o^^o)

  • ママちゃん

    ママちゃん

    手掴みさせたいけど、散らかされるっていうのが頭にあって、なかなか踏み出せません😭
    でも、させてあげないと成長しませんよね。
    炊飯器いいですね。
    食に興味持っているのに、こんなんでいいのかなと日々思います。
    1歳まで、もう少しなので頑張ります。
    ありがとうございます😊

    • 1月10日
momojl

ストック作っていた頃は、炊飯器に何種類も野菜と出汁と水を入れて炊飯ボタン押すだけで作ってました✨野菜も柔らかくなります✨月齢に合わせた大きさに刻んで冷凍してました。

予約設定して出来上がり時間調整できるので、朝起きる時間などに設定したりして手抜きしてました!

  • すばっち

    すばっち

    横から失礼します。

    炊飯器で野菜調理、すごく参考になります!
    よろしければどのくらいの量の野菜に対して出汁・水をどのくらいで炊いていましたか?
    なんとなくの分量で構わないので教えてください!

    ずうずうしくてすみません💦💦

    • 1月10日
  • momojl

    momojl


    本当に適当です‪‪💦‬参考になれば嬉しいです✨

    玉ねぎ、根菜類、キャベツ、白菜、きのこ類などなどなんでも入れてました✨
    きのこ類は火が通ると切りにくいので先に細かくカットしてから、お茶っ葉入れる袋?(←百均に売ってます✨)に入れると楽です。

    出汁は、
    昆布を適当に切って入れるのと、
    同じくお茶っ葉の袋に鰹節や煮干などを袋に入る分だけ入れるだけです✨
    無理せずにその時にある出汁にしてました!

    炊飯釜の2/3くらいまでたっぷり野菜入れて、水は適当に野菜が半分浸かる位にしてました。野菜出汁スープになって美味しいのでスープも一緒に冷凍してましたよ✨

    • 1月10日
  • momojl

    momojl


    ちなみに、、、
    野菜豆腐ハンバーグも炊飯器で作ってました。笑
    細かく切った沢山の野菜、豆腐、ひき肉、片栗粉などを混ぜて、炊飯器に入れてボタン押すだけです。笑 水分不要です✨
    大量に出来上がるのでカットして冷凍してました。ズボラすぎてこんなことばかりしてました。笑

    • 1月10日
  • すばっち

    すばっち

    詳しく分かりやすい説明ありがとうございます!!
    ハンバーグまで作れちゃうんですね!
    早速試してみたいと思います😄

    横からの質問に丁寧な対応、ありがとうございました😌

    • 1月10日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    炊飯器は簡単そうでいいですね。
    普段は野菜の栄養を残す為に、茹でずに蒸していて、野菜スープとして使えるなら便利ですね。
    1度やってみます。
    ありがとうございます😊

    • 1月10日